ともに北九州市戸畑区にルーツ! ニッスイと寿司店「照寿司」監修の冷凍食品が登場

2024年5月14日(火)17時30分 マイナビニュース

ニッスイは5月13日、照寿司監修による「照寿司監修 秋鮭西京焼き」「同 ぶり照り焼き」「同 さばの味噌煮」(いずれも冷凍食品)の3品をニッスイの各公式通販限定で発売した。
北九州市戸畑区は、同社が創業地の下関から1930年に漁業根拠地をこの地に移転して以来、漁業および関連事業を展開して躍進したゆかりの地。一方照寿司は北九州市を取り巻く周防灘・玄界灘・響灘で水揚げされた極上の天然魚介を使用した寿司と、磨きあげられた調理パフォーマンスにより国内外で評価を得ている。このたび、戸畑を縁とするコラボレーションが実現、照寿司監修品の3品の発売に至った。
3品いずれも骨を取り除いており、子どもや高齢者も安心して食すことができる。秋鮭西京焼きは、北海道産の秋鮭を使用し、同社独自の「ふっくら漬け込み技術」で一晩漬け込んだ。これにより、凍ったまま調理しても固くなりにくく、冷めても身がふっくらとしている。二晩目は白みそ・みりんでじっくり漬け込み、ていねいに焼き上げた。ぶり照り焼きは国産のブリを使用し、こちらも「ふっくら漬け込み技術」で一晩漬け込んでいる。照り焼きのたれはしょうゆ・みりんに加えて、食酢とショウガを効かせてさっぱりと仕上げた。さばの味噌煮は、脂がのった大西洋サバを使用。米・豆・麦の三種の合わせみそと昆布だしでじっくり煮込み、深い味わいに仕上げた。
販売価格は、1種×3袋セットが2,600円(送料別)、1種×6袋セットは5,400円(送料込み)、6袋セット(3種×各2袋)は通常価格が5,200円(送料込み)、9月末までの限定価格は3,680円(送料込み)、8袋セット(秋鮭西京焼き×2袋、ぶり照焼×4袋、さばの味噌煮×2袋)は6,600円(送料込み)、12袋セット(3種×各4袋)8,100円(送料込み)、18袋セット(3種×各6袋)10,600円(送料込み)。
化粧箱入りのギフト用は、6袋セット(3種×各2袋)が通常価格5,400円(送料込み)、9月末までの限定価格3,890円(送料込み)。

マイナビニュース

「寿司」をもっと詳しく

「寿司」のニュース

「寿司」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ