セブンの「増量祭」に一人だけとんでもないヤツがいる / 狂気を感じつつ食べてみた結果
2025年5月15日(木)14時0分 ロケットニュース24
キャンペーンページによれば、2025年5月13日より「増量祭」と称し、数量限定で対象商品のボリュームを増やして販売しているらしい。もちろんお値段据え置きで。
へぇ〜ラーメンのチャーシュー1枚増量。なるほど、サンドイッチはハム2倍ね。有難いことだ。
お、「たことブロッコリーバジルサラダ」は枝豆が7倍……
……
7倍???
・1人だけ様子がおかしい
いやいやいや、ちょっと待ってくれ。この手のキャンペーンは他のコンビニチェーンでも見たことがあるが、ローソンの「盛りすぎチャレンジ」とかファミマの「だいたい40%増量」とか、大体1.5倍前後が相場。
実際今回のキャンペーンでも、ほかの対象商品はほとんどが1.5〜2倍。そのなかで「たことブロッコリーバジルサラダ」だけがおかしい。しかも何だ枝豆だけ7倍って。商品開発担当の方は節度という単語をご存知ないのだろうか。
もういっそ買ってみることにした。
・枝豆7倍「たことブロッコリーバジルサラダ」
さて、実物とご対面である。お値段据え置き、税込300円。
……恐れていたほどあからさまではないものの、やはりどこからみても枝豆が多い。
主張しすぎない「7倍」の表示。いやもっと主張しろよ。7倍だぞお前。
開けたら開けたで多い。サラダというよりも「枝豆のボールプールに たことブロッコリーが埋もれている」みたいな構図である。
……うん、美味しい枝豆だ。
ただこれ混ぜた方がいいやつだな。下の方にソースが溜まっているので、見栄えは悪くなるが混ぜることにする。
……混ぜていてもやっぱり枝豆が多い。いくら上下を返そうとも湧き上がってくる。
戯れに具材を分けてみたらこうなった。ブロッコリー4、じゃがいも4、タコ4、以下全て枝豆である。
ちなみに執念で枝豆の総数を数えてみたところ73粒。通常版の数を把握してないので正確に7倍されているかどうかは不明だが、まあこういうのは体感が全てである。これ以上増えられても逆に困る。
・普通に美味い
で、アレですね、味は安定に美味いですね。目にはアホみたいに枝豆が多く見えるものの、実際食べてみると飽きるほどではない。他の具材の食感やバジルの風味で美味しく食べ進められる。
ただしいずれかのタイミングで「無言・無心で枝豆だけをひたすらヒョイパクする時間」が不可避的に発生する。会話を弾ませたい相手と食べるのは得策ではないかもしれない。
・違和感どこ
……普通に大丈夫だったな……。
というか単純に製品としてのクオリティが高い。ブロッコリーやタコは絶妙な食感で歯切れ良く、じゃがいもも美味しい。通常版は通常版で美味しいのだろうが、これはこれで枝豆主体のサラダとして普通に成立している。
これは商品開発担当の緻密な計算によるものなのか、あるいは元が美味すぎるせいで脳筋アレンジを施しても揺らがなかったのか。
ま、何にせよ美味しかった。筆者の訪れた店舗ではそこまで品薄感はなかったが、サンドイッチなど他の対象商品はチラホラ売り切れていたので、見つけたらラッキーといえるであろう。ほかの対象商品も含め、セブンにお出かけの際はチェックしてみてくれ。
参考リンク:セブンイレブン「感謝祭 お値段そのまま!人気商品増量祭」
執筆:砂付近
Photo:Rocketnews24.
画像をもっと見る