黄色と黒の紙を細く切り、丸めていくと…… “驚くほどかわいい完成品”が190万再生 「これは欲しい」「わあ!」【海外】

2025年5月16日(金)8時30分 ねとらぼ

細長く切った紙に切れ込みを入れる

 紙を使うだけの、プレゼントにもぴったりのアイテムがInstagramで「めっちゃステキ」と話題に。投稿は記事執筆時点で195万回以上再生され、約4万5000件のいいねを獲得しています。
 動画を投稿したのは、海外のUI/UXデザイナー・Madhura Vaidyaさん。Instagramアカウント(@thecollective_world)では、身近な材料で作れるハンドメイド作品を多数紹介しています。
 話題になったのは、ひまわりのミニブーケの作り方。まずは、作りたいひまわりの本数分だけ、黄色と黒の紙をそれぞれ細長く切っておきます。
 細長く切った黒い紙の1枚を横長になるように持ち、ハサミを使って、細かく切り込みを入れて、くるくる巻いていきます。
 続いて黄色い紙も横長になるように持ち、同じように切り込みを入れます。先ほど巻いた黒い紙に重ねるように、今作った黄色い紙を同じ向きで巻いていきます。これだけで一気にたくさんの花びらが現れました!
 茎となる針金は片方に輪っかを作ったら、花にさして1輪のひまわりが完成。この作業を繰り返し、何本かできたら、茎の部分にテープを巻いてひとまとめにします。
 お好みの色の紙で花束の包装紙を作り、出来上がった花束を入れれば、ミニサイズのブーケが完成です!
 簡単にできるのに、とてもかわいらしくて、プレゼントに添えるのにもぴったり! 動画のコメント欄では「めちゃくちゃかわいい」「きれい」「ステキ」「これは欲しい」「わあ!」など、称賛の声が集まっています。
画像はMadhura VaidyaさんのInstagramアカウントより引用

ねとらぼ

「海外」をもっと詳しく

「海外」のニュース

「海外」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ