キウイを写した1枚→よ~く見てみると……そうはならんやろ “驚がくの正体”に思わず二度見「こんなことができるなんて」【海外】
2025年5月17日(土)8時15分 ねとらぼ
普通のキウイかと思いきや……
●キウイの写真と思いきや……
話題の動画を投稿したのは、海外アーティストのHoward Leeさん。Howardさんは、色鉛筆を使いリアルなアートや本物とイラストの比較動画を発信しています。
パッと見ると、キウイの断面にしか見えない1枚。しかし、実は本物のキウイは左だけで、右半分は色鉛筆で描かれた精巧なイラストなのです。
●色鉛筆で描かれたキウイ
まずは、薄い緑の色鉛筆で中央から放射状に線を引くところからスタート。キウイの質感を表現するため、繊細なタッチで少しずつ色を重ねていきます。さらに、複数の緑を重ねてグラデーションを作り出し、深みと立体感を演出しました。
続いて、黒いペンでひと粒ずつ種を描き込み、茶色のペンで外周を囲めば、リアルな皮の雰囲気が加わります。そして、白いペンでハイライトを入れることで、果肉の瑞々しさが一気に際立ちました。
そして、色をなじませるために水で濡らした筆でやさしくなぞり、シャープペンシルで皮の微細な毛を1本ずつ描写します。最後に影を加えると、本物と見間違えるほどのリアルなキウイが完成しました。卓越した技術力で、見れば見るほど、本物とイラストの境界が分からなくなり思わず二度見してしまいますね!
●どっちが本物か分からない!
この投稿に対し、コメント欄では「素晴らしい作品です!」「すごくリアルだね」「傑作」「人間がこんなことができるなんて」「100万ドルの才能」など絶賛の声が寄せられています。
※画像はHoward LeeのYouTubeから引用