【お米のお菓子】懐の深さを感じる米菓

2022年10月1日(土)12時4分 ソトコト

ポン菓子 お米そのものの 味が引き立つ。





愛知県知多郡南知多町にある、1981年創業のポン菓子専門メーカー『家田製菓』。生米に圧力をかけて膨化させた昔ながらのポン菓子をはじめ、「ぽん棒」や「ぽんシリアル」など、さまざまな商品を展開する。ポン菓子の原料となるお米にはその時々で品質の高い国産米をセレクト。砂糖・醤油・塩とシンプルな味付けゆえに、よりお米本来の味を感じることができる。





『家田製菓』代表取締役の家田馨子さんは自他ともに認めるポン菓子好き。若い世代にもポン菓子を身近に感じてもらいたいという思いから、工場直売店&カフェスペース『ぽんかふぇ』を展開するなど、その魅力を伝える活動にも精力的に取り組んでいる。「ポン菓子は保存料を含んでいないので、おやつだけでなく、離乳食や料理のトッピングなどにも安心してお使いいただけます」。ポン菓子で、お米のおいしさを味わおう。











かりんとう 四万十のお米の、 新しいかたち。


四万十川の清流で育ったお米と国産小麦をベースにしたかりんとう「しまんとう」は、素朴な味わいが魅力。「米粉を使うことで軽やかな食感に。揚げ焼きすることでやさしい口当たりになり、噛むほどにほのかな甘みが広がります」と話すのは、地方の自立を目指し高知県の地域活性化に取り組む株式会社『LLPしまんと』代表の酒井孝尚さん。四万十川流域の食材の魅力を県外に届けたいという思いに賛同した野菜スイーツ専門店『パティスリー ポタジエ』の柿沢安耶シェフに野菜スイーツのノウハウを学び、ナチュラルでやさしい味のかりんとうが完成した。
LLPしまんと www.shimantollp.net











あられ 昔ながらの味から、 進化系フレーバーまで。


あられは、昔から親しまれてきたお米のお菓子の代表格。さまざまな味わいが楽しめるのも魅力だ。








photographs by Makoto Kujiraoka text by Satoko Kanai

ソトコト

「お菓子」をもっと詳しく

「お菓子」のニュース

「お菓子」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ