スーパームーン「名月鑑賞会」10/17、東京スカイツリー

2024年10月8日(火)14時15分 リセマム

天望デッキでの名月観賞会(過去のようす)

写真を拡大

東京スカイツリーでは2024年10月17日、東京スカイツリー天望デッキにて天体望遠鏡を使用した名月観賞会を開催する。午後7時半から9時半まで。参加無料、展望台への入場料のみで参加できる。

 「名月鑑賞会」は、総合光学機器メーカー「ビクセン」の協力のもと開催する。10月17日の月は、2024年では地球からもっとも近い位置で満月になる。観賞会では、今年最大のスーパームーンを地上350メートルの天望デッキから観賞するほか、スマートフォンでの撮影会も行う。東京スカイツリーの展望台から見る名月は、2017年に「特に後世に残したい名月」として「日本百名月」にも認定されているという。

 同イベントは10月17日、東京スカイツリー天望デッキフロア350にて、午後7時半から9時半まで行う。最終受付は午後9時15分。月が東の空に移動してくる午後8時までは望遠鏡でスカイツリーから見える夜景を楽しめるという。参加無料、展望台への入場料のみで参加できる。なお、天候により観賞ができない場合もあり、雨天・荒天の場合は中止となる。

◆名月鑑賞会
日時:2024年10月17日(木)19:30〜21:30(21:15受付終了)
場所:東京スカイツリー天望デッキフロア350
参加費:料金無料(展望台への入場料は必要)

リセマム

「東京スカイツリー」をもっと詳しく

「東京スカイツリー」のニュース

「東京スカイツリー」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ