「少女と女性が自分らしく生きられる社会」に貢献した活動を募集

2022年11月8日(火)11時45分 リセマム

コミュニティアクション チャレンジ100アワード

写真を拡大

ガールスカウト日本連盟は、「少女と女性が自分らしく生きられる社会の実現」に向けて取り組んでいる活動を顕彰する「コミュニティアクション チャレンジ100アワード」への募集を開始した。締切りは2023年3月31日。対象は応募の時点で終了している取組み。応募者の年齢性別は問わない。

 「コミュニティアクション チャレンジ100アワード」では、コミュニティの社会的課題に対し、「すべての少女と女性が自分らしく生きられる社会」の構築に貢献すべく活動し、変化をもたらしたプロジェクトを広く募集。その取組みを社会に発信するとともに、称える。

 ガールスカウトは、約100年前にイギリスで発祥。日本では1920年に始まり、2020年に100周年を迎えた。国籍・人種・宗教の違いを超え、152の国と地域で約1,000万人の会員が活動する、世界最大の少女と女性のための団体。入会条件はなく、就学1年前の少女から成人女性までが、いつでも参加できる。日本には47都道府県すべてに活動の拠点があり、5歳から100歳を超える女性まで、約3万人が入会している。

◆コミュニティアクション チャレンジ100アワード
応募期間: 2022年11月1日(火)〜2023年3月31日(金)13:00
応募資格:応募の時点で終了している取組みであること。応募者の年齢性別、個人・グループ、他団体の受賞歴は問わない
応募方法:WEBページより
<審査・表彰の流れ>
一次審査:2023年4月下旬〜6月中旬
最終審査:2023年7月中旬
受賞者発表:2023年8月下旬(予定)
表彰式:2023年10月中旬(予定)

リセマム

「少女」をもっと詳しく

「少女」のニュース

「少女」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ