「己斐」←この地名、どう読むか分かる?

2020年11月19日(木)8時0分 Jタウンネット

日本全国にいくつもある「難読地名」。変わった読み方を覚えながら、その土地についても学んでいきましょう。隔日出題、クイズ形式でお届けします。

今回は広島県の難読地名。

「己斐」

この地名、どう読むか分かりますか?

答え

「こい」

広島市西区にある歴史ある地域名。己斐上・己斐大迫・己斐中・己斐西町・己斐東・己斐本町からなる広いエリアだ。

地名の由来には諸説あるが、神功皇后に大きな鯉を献上したことから、「鯉村」と称したという説があり、いかにも広島らしい。「広島カープ」のルーツは、想像以上に奥が深いようだ。

Jタウンネット

「難読」をもっと詳しく

「難読」のニュース

「難読」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ