BIGLOBEニュース サービス終了のお知らせ
平素よりBIGLOBEニュースをご利用いただき、誠にありがとうございます。
BIGLOBEニュースは、2025年6月下旬にサービスを終了させていただくこととなりました。
詳細な日時につきましては、決まり次第ご案内します。長らくのご愛顧、誠にありがとうございました。

撮影者「寝る準備をしていた」 やぶの中、集まる鳥たちに「尊すぎる」「混ざりたい」

2025年4月11日(金)18時14分 grape

あなたはどんな寒さ対策をしていますか。

暖房をつけたり、厚着をしたりと、自分に合った方法で上手に寒さと付き合っていることでしょう。

自然界に暮らす動物たちも人間と同じように、それぞれの方法で寒さを乗り越えているようです。

枝にとまるシマエナガが?

2025年4月2日、シマエナガの魅力を発信しているアカウント『ぼく、シマエナガ。』(@daily_simaenaga)さんは、Xに1枚の写真を投稿しました。

公開したのは、木の枝にとまっている数匹のシマエナガ。北海島の平地や林などに生息しているため、比較的寒さに強いとされていますが、しっかりと暖を取っているそうです。

一体、どのように暖を取っているのでしょうか。実際の写真をご覧ください。

「やぶの中で『雪の妖精』たちが寝る準備をしていた」

ぎゅうぎゅう!

シマエナガたちは、ぎゅっと密着することで体を温めていました。

まるで、子供たちがやる、おしくらまんじゅうを見ているようで、頬がゆるみますね。

ふわふわの体を寄せ合って寒さをしのぐ、シマエナガ。「みんなで寒さを乗り切ろう」という覚悟が感じられるでしょう!

投稿には「尊すぎる」や「そこに混ざりたい」といったコメントが寄せられました。

『ぼく、シマエナガ。』さんは、ほかにも、木の枝に身をゆだねて寝るシマエナガの姿も撮られています。

どんな寝姿でも個性が現れていて、かわいらしいですね!


[文・構成/grape編集部]

出典 @daily_simaenaga

grape

「撮影」をもっと詳しく

「撮影」のニュース

「撮影」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ