三寒四温の一週間 週後半は春の陽気で桜の開花も
2025年3月16日(日)17時30分 ウェザーニュース

2025/03/16 17:12 ウェザーニュース
季節の変わり目で来週は体感の変化が大きくなります。週前半の気温は平年並みか平年を下回る日が多くなる一方、週後半になると春本番を思わせる暖かさになる予想です。
早いところでは桜の開花が始まるかもしれません。
春分以降は気温上昇、融雪や雪崩に注意
週前半は上空の寒気を伴った気圧の谷が次々と日本付近を通過し、広く雨や湿った雪が降る日が多くなります。気温も上がらず、まだまだ冬物コートが活躍しそうな寒さです。
ただ、春分の日となる20日(木)以降は寒気が北に退いて暖気が北上、全国的に春本番を思わせる暖かさになります。22日(土)の予想最高気温は仙台で19℃、東京で22℃、大阪で20℃。札幌でも11℃の予想です。
積雪が残る地域では融雪が一気に進む可能性があります。ぬかるむ路面や屋根からの落雪、雪崩の発生に注意が必要です。
花粉の飛散にも注意

また、東北〜九州の広範囲でスギ花粉の飛散がピークを迎えています。花粉が大量飛散するおそれがあるのでマスクや目薬など万全の対策が欠かせません。
この暖かさに誘われて、週末には早いところでは桜開花の便りも聞こえてきそうです。そろそろお花見の予定を考えておくのも良いかもしれません。