青森で満開発表 弘前公園も見頃 桜前線は足早に北海道へ

2025年4月22日(火)10時0分 ウェザーニュース

2025/04/22 10:09 ウェザーニュース

現在、桜前線は東北北部を北上しています。青森県内でも開花が進み、本日気象台から満開の発表がありました。
いよいよ津軽海峡を越えて北海道・函館にも到達する見込みです。

桜の名所 弘前公園も見頃に

3月23日(日)に高知で桜(ソメイヨシノ)の開花が発表されてから約1か月。桜の開花前線は順調に北上を続けています。4月17日(木)には青森県でも桜の開花が発表されました。
今日22日(火)午前中に気象台から青森で桜満開の便りが届きました。平年より4日早く、昨年より4日遅い満開の発表です。青森県内にある桜の名所、弘前公園からも開花が進んで見頃を迎えた桜の報告が寄せられています。

函館ではまもなく開花か

一方、北海道でも桜の生長と開花が進んでいます。一昨日20日(日)には毎年独自に桜の開花を発表している松前町役場産業振興課がソメイヨシノの開花を発表しました。函館地方気象台の標本木がある桜の名所、函館の五稜郭公園からも開花寸前の花の様子が寄せられていて、近々開花の発表がありそうです。
北海道では暖かさの影響で平年よりも1週間程度早い開花となると予想しています。全国で最も開花の遅くなる釧路では5月7日(水)に開花を迎え、桜前線はいよいよゴールへと向かいます。
写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)

ウェザーニュース

「桜」をもっと詳しく

「桜」のニュース

「桜」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ