週間天気予報 GW前半、昭和の日は広範囲で雨

2021年4月24日(土)5時49分 ウェザーニュース

2021/04/24 06:20 ウェザーニュース

週前半は目立った荒天はないものの、週後半は天気の崩れるところがあり、月末からGWの連休となる方は雨の連休初日となりそうです。

■この先1週間のポイント■

・あす日曜は北日本や東日本で雨
・29日(木)昭和の日は広範囲で雨
・週前半は気温低め 寒暖差に注意

あす日曜は北日本や東日本で雨

25日(日)は南下するシアーラインや上空の寒気の影響で、北日本や東日本で雨の降るところがあります。
大気の状態が不安定となるため、急な強い雨や落雷、突風などに注意が必要です。

29日(木)昭和の日は広範囲で雨

週前半は晴れたり曇ったりの穏やかな天気の所が多いものの、だんだんと天気は下り坂に向かいます。
29日(木)昭和の日から30日(金)にかけて、前線や低気圧の影響で全国の広範囲で雨の降る可能性が高まっています。ゴールデンウィークの連休開始が早い方にとっては、雨の連休初日となりそうです。

週前半は気温低め 寒暖差に注意

週前半は寒気が流れ込むため、この時期としては気温がやや低めで経過し、西日本や東日本では最高気温が20℃前後で過ごしやすい体感となりそうです。
日ごとの気温差もさることながら、晴れる日は一日の中での気温変化が大きくなりるため、寒暖差で体調を崩さないようお気を付けください。

ウェザーニュース

「昭和の日」をもっと詳しく

「昭和の日」のニュース

「昭和の日」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ