都内「赤ちゃんポスト」に子どもの預け入れ…東京・墨田区の賛育会病院

2025年5月1日(木)11時58分 読売新聞

「赤ちゃんポスト」などについて説明する賛育会病院の賀藤院長(中央)ら(3月31日、都庁で)

 親が育てられない子どもを匿名で預かる「いのちのバスケット」(赤ちゃんポスト)を設置した東京都墨田区の賛育会病院で、実際に子どもの預け入れがあったことが1日、関係者への取材でわかった。

 いのちのバスケットは、3月31日に設置が始まった。生後4週間以内の子どもが対象で、病院1階に受け入れ専用の部屋を設けている。預けられた子どもの人数や健康状態などは明らかになっていない。病院は「担当者が不在で現時点で答えられない」としている。

 病院は併せて、妊婦が病院の担当者にのみ身元を明かして出産する「内密出産」の受け入れも始めた。いずれも国内の医療機関では、熊本市の慈恵病院に続いて2例目。

ヨミドクター 中学受験サポート 読売新聞購読ボタン 読売新聞

「病院」をもっと詳しく

タグ

「病院」のニュース

「病院」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ