週間天気予報 明日にかけて強雨や大雨に注意 日曜日も傘の出番あり
2025年5月9日(金)5時55分 ウェザーニュース

2025/05/09 05:53 ウェザーニュース
【 この先のポイント 】
・明日は東日本や北日本で強雨に注意
・日曜日も全国的に曇りや雨に
・沖縄は梅雨のはしりで雨が強まる
この週末は雨が降り、傘が必要になるところが多くなります。沖縄も含めて、雨の強まるタイミングがあるため注意が必要です。
明日は東日本や北日本で強雨に注意

週間予想天気図
明日10日(土)にかけて低気圧が日本海へ進み、前線が日本列島を通過するため、広範囲で雨が降る予想です。今夜から明日にかけては東日本の太平洋側では雷を伴って雨が強まり、大雨となるおそれがあります。北日本でも明日は本降りの雨となる見込みです。また、東日本から北日本の沿岸部を中心に風が強まるため、荒天となります。最新情報に注意してください。
西日本では天気が回復に向かう予想ですが、強風には注意が必要です。
日曜日も全国的に曇りや雨に
明後日11日(日)はこの低気圧が北海道付近を通過するため、北海道や東北日本海側で午前を中心に雨が降ります。午後はだんだんと雨のエリアは縮小する見込みです。
また、本州の南岸にある前線の影響で西日本や東日本でも雲が広がやすく、太平洋側では午後に雨の降る可能性があります。
週明け12日(月)になると次第に天気が回復に向かい、13日(火)〜14日(水)は晴れるところが多くなる予想です。
沖縄は梅雨のはしりで雨が強まる
沖縄では平年の梅雨入りの時期が5月10日頃、鹿児島県の奄美地方では5月12日頃となっています。実際に今年も沖縄ではすでに“梅雨のはしり”といえるような天気経過となっていて、梅雨が近づいているといえそうです。
沖縄や奄美ではこの週末は前線が停滞することにより雨が降りやすくなります。南から非常に暖かく湿った空気が流れ込むため前線の活動は活発になり、局地的には1時間に50mm以上の非常に激しい雨が降る見通しで、大雨となるおそれがあります。
13日(火)以降は前線の活動が弱まる傾向で、晴れ間がある予想です。ただ、前線の予測の不確実性が大きく、13日(火)以降の傾向によって梅雨入りが発表されるかどうかが決まってくるとみられます。本格的な雨のシーズンが近づいていますので、備えをしっかりと進めるようにしてください。