「国際的なキャリアを築けると思う日本の大学」ランキング! 2位「東京外国語大学」、1位は?

2025年5月19日(月)8時15分 All About

All About ニュース編集部は、全国10〜80代の男女220人を対象に、「日本の大学」に関するアンケートを実施。その結果から、「国際的なキャリアを築けると思う日本の大学」ランキングを発表します。2位は語学の名門・東京外国語大学。では、1位は?

All About ニュース編集部では、4月11〜21日の期間、全国10〜80代の男女220人を対象に、「日本の大学」に関するアンケートを実施しました。
その中から、「国際的なキャリアを築けると思う日本の大学」ランキングの結果をご紹介します。

2位:東京外国語大学/88票

東京外国語大学は、その名の通り語学教育に特化した日本唯一の国立大学として、国際社会で活躍できる人材育成を掲げています。アジア・アフリカ言語をはじめとする多言語教育、多文化理解に基づくカリキュラム、さらには国際機関やNGOへの就職実績も豊富で、専門性と国際性を兼ね備えた大学として評価されています。
回答者からは「日本有数の外国語大学で、留学生も多く、国際交流をするのに最適だからです」(60代男性/山口県)、「研究力、語学力、発信力(クリエイティブ)に長けているというところで、言語、国境関係なく活躍できる人材が多いいイメージがある」(40代女性/宮城県)、「もともと海外志向の強い学生が集まる印象」(30代女性/神奈川県)といった声が集まりました。

1位:東京大学/96票

東京大学は、世界大学ランキングでも常に上位に位置する国内トップの総合大学。官民問わずグローバルな分野で活躍する卒業生も多く、語学・経済・法などあらゆる分野で国際的視野を持つ教育が展開されています。留学制度や国際学会での発表機会も充実しており、将来国際的なキャリアを志す学生にとって非常に魅力的な環境が整っています。
回答者からは「日本以外も視野に入れて就職する人もいそうだから」(30代女性/石川県)、「留学生も多く、また日本から留学で出国する人が多い」(50代女性/静岡県)、「これまで外交官や外資系企業へ、数多くの人材を輩出している実績があり、実際に国際舞台で活躍している卒業生も目立つ」(50代男性/東京都)といった声が集まりました。
※回答者からのコメントは原文ママです
(文:三村 伸)

All About

「大学」をもっと詳しく

「大学」のニュース

「大学」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ