北海道は大気の状態が不安定 局地的な強い雨や雹、霰に注意

2025年5月22日(木)13時45分 ウェザーニュース

2025/05/22 13:39 ウェザーニュース

今日22日(木)の北海道は大気の状態が不安定で、内陸部を中心に雨雲が発達しています。局地的な強い雨や雹(ひょう)、霰(あられ)などに注意が必要です。

今夜まで雨雲が発生、発達しやすい

北海道付近を上空5500m付近で−21℃以下の寒気を伴った気圧の谷が通過していて、大気の状態が不安定です。午前中から内陸部で雨雲が発生し、午後になって発達が目立つようになってきました。
旭川市では活発な雨雲が通過したタイミングで、霰(あられ)の降った所があり、隣接する東川町では13時30分までの1時間に11.0mmのやや強い雨を観測しています。
気圧の谷の東進に伴って雨雲の発達しやすい地域も東に移る見通しです。道東の内陸部では今夜にかけて雨が降りやすく、局地的に強く降ったり、雹や霰、雷などを伴う可能性があるため天気の急変に注意をしてください。

写真:ウェザーリポート(ウェザーニュースアプリからの投稿)

ウェザーニュース

「雨」をもっと詳しく

「雨」のニュース

「雨」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ