週間天気予報 来週前半に低気圧が通過 気温アップダウン
2023年12月1日(金)5時49分 ウェザーニュース

2023/12/01 06:03 ウェザーニュース
・来週前半に本州南岸を低気圧が東進
・気温のアップダウンに注意
週末にかけては冬型の気圧配置が続き、来週になると冬型の気圧配置は緩むものの、低気圧が本州の南岸を通過する予想です。
日曜は北日本を低気圧が通過 不安定に
冬型の気圧配置は明日12月2日(土)まで続き、寒気の影響で北日本の日本海側や北陸の山沿いなどで雪が降ります。
3日(日)には上空に寒気を伴った低気圧が北日本を通過する見込みで、大気の状態が不安定となる予想です。落雷や降ひょうなどを伴う変わりやすい天気となる可能性がありますので注意してください。
太平洋側の地域は週末にかけて晴れる日が多い予想です。まとまった降水が少ない分、空気が乾燥しますので、火の取り扱いや体調管理等に注意してください。
来週前半に本州南岸を低気圧が東進

4日(月)〜6日(水)にかけて、本州の南岸付近を低気圧が発達しながら東進する予想です。この低気圧の進路や発達の程度次第では5日(火)を中心に広範囲で雨が降り、場合によっては荒れた天気となる可能性もあるため今後の情報に注意してください。
寒気の影響が弱まっている予想ですので平野部で雪になる所は少ないとみられますが、甲信では平野部でも雪になる可能性が考えられます。関東などでも5日(火)は雨で寒い一日になるかもしれません。
気温のアップダウンに注意
寒気の影響が続く週末にかけては、各地とも気温はこの時期としては低めで推移する予想です。防寒を十分にしてお過ごしください。
来週になると寒気の流れ込みが弱まり寒さは緩むものの、5日(火)の前後は雨のために寒い一日になる可能性があります。
その後、来週中頃からは再びこの時期としては暖かくなる日がありそうです。寒くなったり暖かくなったりを繰り返しますので、体調管理に注意してください。