ARROWSの「SENSEI よのなか学」、累計申込生徒数が200万人を突破!

2025年1月17日(金)13時17分 PR TIMES

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/60079/6/60079-6-46c546882e1057ce731f70c92c81b223-1920x1080.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社ARROWS(本社:東京都中央区、代表取締役:浅谷治希)は、全国の学校の先生向けに無料で提供するオリジナル教材パッケージ「SENSEI よのなか学」の先生から申込を受け付けた累計生徒数(累計申込人数)が、200万人を突破したことをお知らせいたします。

「SENSEI よのなか学」は、教科書にはない世の中に接続された学びの機会を子どもたちに届けるため、日本や世界をリードする企業と連携し、最新の知見を子どもたちにとって必要な学びに変換した教材です。
先生方には授業準備の負担を軽減するため、スライドや動画、ワークシート、進行台本などをパッケージ化して無料で提供しています。これにより、先生方は限られた時間を有効活用しながら質の高い授業が可能になります。

さらに、教材には企業が社会課題にどのように向き合っているかを伝える内容も含まれ、子どもたちが社会の課題を考えるきっかけを提供します。例えば、サントリー食品インターナショナル株式会社と共同で作成した教材では、水資源の大切さを学び、持続可能な未来を考える内容を展開。日産自動車株式会社とのコラボ教材では、電気自動車や自動運転など最先端技術をテーマにした学びを提供しています。
「SENSEIよのなか学」を導入した企業インタビューは以下よりご覧いただけます。
https://note.com/_arrows

ARROWSは、今後も「先生から、教育を変えていく。」というビジョンのもと、先生方の課題を解決すると共に、子どもたちの学びの質向上を目指したサービスを引き続き提供してまいります。
◆ 株式会社ARROWS について
https://arrowsinc.com/
「世界的課題に取り組む、知性の体現者であり続ける。」というミッションのもと、ビジョン「先生から、教育を変えていく。」を掲げ、現在は教育変革事業に注力。先生・子どもファーストの思想にこだわったビジネス展開により、持続可能でインパクトのあるアプローチを続けている。2013年から全国の先生が情報共有できる国内最大のオンラインプラットフォーム「SENSEI ノート」を開発・運営。2017年から「SENSEI よのなか学」を開始。

● 会社名 | 株式会社ARROWS(ARROWS Inc.)
● 所在地 | 東京都港区西新橋1-1-1 日比谷FORT TOWER 10F
● 代表取締役社長 | 浅谷 治希
● 設立年月 | 2013年2月
● 事業内容 | 学校教育変革事業

PR TIMES

「ARROWS」をもっと詳しく

タグ

「ARROWS」のニュース

「ARROWS」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ