【3/3開催】子どもセンターぬっくが「2023年度ぬっくシンポジウム~自立援助ホームにおけるライフストーリーワークの実践とは~」を開催

2024年1月30日(火)12時17分 PR TIMES

ライフストーリーワークとは、施設や里親宅等で暮らす子どもが、信頼できる大人と一緒に自身のこれまでの生い立ちを振り返り、自身の人生の物語を作って、現在や未来の人生を考えていくための手法です。

虐待や貧困、非行などによって家庭での居場所をなくし、心も身体も傷ついている子どもたちを支援する特定非営利活動法人子どもセンターぬっく(所在地:大阪市内、理事長:玉野まりこ)は、2024年3月3日(日)に「2023年度ぬっくシンポジウム〜自立援助ホームにおけるライフストーリーワークの実践とは〜」を開催いたします。
日本におけるライフストーリーワークの取組の第一人者である徳永祥子さん(立命館大学准教授)を講師に迎え、社会的養護を必要とする子どもたち、中でも高校生以上の年齢の子どもたちがライフストーリーワークに取り組む意味等について学びます。
参加費は無料です。子ども・若者の支援に関心をお持ちの方はどなたでもご参加いただけます。
皆様お誘いあわせの上、是非お申し込みください。

[画像1: https://prtimes.jp/i/122560/5/resize/d122560-5-e74ed0aea711f8a1bd16-2.jpg ]


   【申込フォームはこちら】

       URL    https://forms.gle/AZq8Fi8aArw3jj626

       
【 自立援助ホームを運営する子どもセンターぬっくによる、年一回の公開イベントです 】
特定非営利活動法人子どもセンターぬっくは、おおむね15歳から20歳の女子を対象に、2016年4月から子どもシェルター「ぬっくハウス」を、2020年4月から自立援助ホーム「Re-Co(りこ)」を運営してきました。そして2023年12月に、同年代の男子を対象とする自立援助ホーム「Ma-Co(まこ)」を開設しました。

ぬっくはこれまで、さまざまな理由で家庭に居場所がなく自立援助ホームで生活する子どもたちについて、その現状をお伝えするとともに、より良い支援のあり方を多くの皆さまと共に学び考えていく機会として、年一回以上のシンポジウムや勉強会等を開催してきました。

今回のぬっくシンポジウムでは、日本におけるライフストーリーワークの取組の第一人者である徳永祥子さんを講師にお招きして、自立援助ホームで暮らす子どもたちが、今とこれからを自分の力で選択し、自分の人生を歩んでいけるよう支援する視点から、ライフストーリーワークの実践について学び、考えます。          


【 「2023年度ぬっくシンポジウム
〜自立援助ホームにおけるライフストーリーワークの実践とは〜」について 】

ライフストーリーワークでは、施設や里親宅に暮らす子どもが、つらくしんどいこともあった自分のこれまでを、信頼できる大人と共に、具体的なエピソードを気持ちとともに振り返り、積み残したり抜け落ちたりしているところや、忘れていた自分の強みなどを振り返ります。その取り組みを通して、自身の人生の物語を作って今の生活に納得できることにより、未来の人生を考えることができるようになることを目指しています。

自立援助ホームで暮らす子どもたちのほとんどは高校生以上です。進路選択を控える中で、ライフストーリーワークを安心できる環境で行うには、年齢的に最後の機会ともいえます。ただ、思春期ただなかである子どもたちと、かしこまった形で話をすることは難しいことも少なくないため、日常生活にライフストーリーワークの視点を取り入れた関わりをしていくという視点が大切です。子どもたちが、今とこれからを自分の力で選択し、自分の人生を歩んでいけるよう、日常生活にライフストーリーワークを取り入れることについて、考えたいと思います。

【開催概要】
イベント名:「2023年度ぬっくシンポジウム〜自立援助ホームにおけるライフストーリーワークの実践とは〜」
開催日時:2024年3月3日(日)14:00〜16:30 (開場13:30)
開催場所:大阪府立男女共同参画・青少年センター (ドーンセンター)5階特別会議室
参加費:無料
定員:80名 (事前申込要、先着順)子ども・若者の支援に関心のある方、支援者及び専門職の方
主催:特定非営利活動法人子どもセンターぬっく

【プログラム】
14:00  開会
     子どもセンターぬっくの活動報告(理事長 玉野まりこ)
14:20  ライフストーリーワークについての講義及びワーク(講師 徳永祥子さん)
16:30  閉会
※プログラムの内容は予告なく変更となる可能性があります。

【講師について】
徳永祥子さん
立命館大学准教授。日本財団研究員。
大阪市立阿武山学園、国立武蔵野学院にて児童自立専門員として勤務後、2016年より現職。福祉社会学博士。

【お申し込み方法】
申込フォームからお申込みください。 
 URL   https://forms.gle/AZq8Fi8aArw3jj626    

お申し込み受付後、ご登録いただいたメールアドレス宛に確認のメールをお送りします。(メール受信をもって受付完了となります)



[画像2: https://prtimes.jp/i/122560/5/resize/d122560-5-e2d07076cdc5f3268d1d-0.png ]


特定非営利活動法人 子どもセンターぬっくについて

子どもセンターぬっくは、虐待や貧困、非行等により家に居場所をなくし、心身ともに傷ついているのに、制度のはざまに落ち込み、支援が届きにくくなっている10代後半くらいの子どもたちを支援する団体です。そんな子どもたちに、安心して心身を癒せる生活の場を提供し、自分らしく生きる権利を保障するため、2015年9月に子どもセンターぬっくを設立しました。

2022年度活動報告書

【団体概要】
団体名:特定非営利活動法人 子どもセンターぬっく
所在地:大阪市北区西天満4丁目1番4号第三大阪弁護士ビル503号 葛城・森本法律事務所内
電話:06-6355-4648
FAX:06-6365-1213
E-Mail:kodomo@nukku.info
HP:https://www.nukku.info/
設立: 2015年9月1日
理事長:玉野まりこ

PR TIMES

「子ども」をもっと詳しく

「子ども」のニュース

「子ども」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ