スポンサー新規募集!|ニセコビレッジ謎解きスノーシューウォーキング/ Niseko Village Family Snowshoe Scavenger Hunt イベント

2025年1月31日(金)12時16分 PR TIMES

国際的スノーリゾートであるニセコビレッジが主催する、観光客と地元在住者との架け橋となる「謎解きスノーシューウォーキング」にて、プロモーションを行いたい協賛企業を募集いたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144478/7/144478-7-fab210357c2646b08c082f7ce979b2c4-952x534.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スポンサーシップのマッチング支援サービス『リンクスポンサード』を提供する株式会社Coopus(本社:東京都港区、代表取締役:佐伯 南、以下「Coopus」)は、ニセコビレッジ株式会社(所在地:北海道虻田郡ニセコ町東山1番地、以下「ニセコビレッジ」)が主催するイベント『ニセコビレッジ謎解きスノーシューウォーキング/ Niseko Village Family Snowshoe Scavenger Hunt 』の開催に際し、協賛企業の募集を開始いたしました。

『豊かな自然や景観が織りなすニセコの魅力をもっと広めたい』
という想いで開催される〜ニセコビレッジ謎解きスノーシューウォーキング/ Niseko Village Family Snowshoe Scavenger Hunt〜を2025年3月1日(土)・2日(日)に北海道ニセコビレッジ にて開催いたします。
物品及び広告協賛として本イベントにご支援をいただける企業様を募集いたします。
◆ニセコビレッジ株式会社 イベントご担当者 様 コメント
今や日本国内で、インウンドの代名詞的観光地となったニセコエリア。
しかしながら近年、「ニセコ化」という言葉が必ずしも良い意味ばかりで使われず、時にオーバーツーリズムや価格高騰といったネガティブな意味合いで使われるケースも散見されるようにもなりました。

ニセコは本来、豊かな自然や景観が織りなす、風光明媚な魅力が持ち味の観光地でした。
にもかかわらず現在、富裕層特化のブランディングイメージばかりが先行し、ニセコの「本来の魅力」とは乖離したイメージの蔓延と、それを快く思わない地域在住者の間で、軋轢が生じることもあります。

そこで当イベントは、今一度ニセコの原点に立ち返り、地元の家族や観光客が相互に交流しつつ、一緒に楽しみ、それぞれの理解を深めるきっかけとなる、架け橋的なイベントとなるよう想いを込めて開催します。

そんなニセコビレッジの想いに共感頂き、活動をご支援いただける企業様を、お待ちしております。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144478/7/144478-7-8ecf6172a636a2db7962aa40d2767405-794x441.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■本コンテストへの協賛メリット■
昨年初開催した当イベントは、2日間の開催予定に対し、約120名の申し込みがあり、満員でエントリーを締め切りました。

《スポンサードメリット》
スポンサーさまにおける協賛メリットは以下を想定しております。

- 直接的な訴求
ネーミングライツプラン(イベント名にスポンサー企業名を掲出)もご用意しており、3月のニセコには多数の観光客が訪れるため、イベント参加者・エリア内を回遊するお客様への直接的なアプローチが可能です。また、ブース出店等におけるイベント参加者との交流の機会にも繋がります。

- 海外向けのPRにも最適
自社の製品を海外に向けてPRしたいという課題を持つ企業様は、サンプリング等イベントの参加者に直接的なアプローチが可能です。ノンスキーヤーが増加し、家族旅行層が増えるこの時期に合致する製品など、ターゲットを絞った最適なPRを実施頂けます。

- ニセコのハイシーズンのブランディング力活用
ニセコエリアのリゾート単独としては、最大の泊/室数を誇るニセコビレッジリゾートは、イベント開催時期の宿泊施設は稼働率80%を超える高い水準で推移しており、エリア内にはイベント参加者のみならず、数多くのお客様が滞在しています。



ニセコの持つ国際的ネームバリューを有効活用したプロモーション効果が期待できる、コストパフォーマンスに優れたスポンサープランとなります。

サンプリングを含む物品協賛や、広告プランまで複数スポンサープランをご用意しております。
協賛メニューにつきましては、下記PR記事<各協賛プランについて>よりご覧ください

協賛プラン・イベント概要はこちら :
https://coopus.co.jp/sponsors/nisekovillage-sponsored/上記PR記事より、協賛メニューを確認できます


協賛の募集締切は2月25日までとなっております。
※詳しくは、上記リンク先のスポンサーメニュー概要またはお問い合わせにてご確認ください。
■イベント概要■
〜ニセコビレッジ謎解きスノーシューウォーキングについて〜
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144478/7/144478-7-ae1faceff85c0702b82d7e806983e8b8-1447x1069.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
スノーシューやワカンなどによる雪上ウォーキングとニセコエリアに
ちなんだ謎解きを組み合わせた、オリエンテーリング方式のイベントです。

エリア内に散在するチェックポイントごとに設定されたニセコにちなんだ謎の数々を、隠されたヒントを頼りに解きつつ、順番通りに巡ります。

初開催であった昨年は、紙のマップと回答用紙を用いての実施でしたが、実施2年目にあたる今年は、デジタルマップを用いたスタンプラリーシステムを導入し、謎解き、採点までをデジタルベースでも
行うことが出来る、ハイブリッドな形式で実施します。


◆概要
- 名称  :ニセコビレッジファミリー謎解きスノーシュー//Niseko Village Family Snowshoe
Scavenger Hunt
- 主催  :ニセコビレッジ株式会社
- 日程  :3月1日(土)、3月2日(日)
- 場所 :ニセコビレッジスノーシュー体験エリア内
- 参加/規模など:500円、1日60名、2日最大120名参加可能 どなたでも参加可能 
- 後援 :ニセコ町
- 特別協力 :ニセコリゾート観光協会
- 公式サイト :https://www.niseko-village.com/ja/nisekovillage/snowshoescavengerhunt/




[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144478/7/144478-7-6b9873222d34943b2240e57d520a5268-1734x1098.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ニセコビレッジについて■
ニセコビレッジは、ニセコアンヌプリの麓に位置する4つのスキー場が
リンクしたニセコユナイテッドの中心に位置しています。

その広大な敷地の中には、宿泊施設、温泉が併設されたスパ、ダイニングとショッピングエリア、インターナショナルスキースクール、そしてスノーアクティビティなど、数多くのプログラムやイベントを実施しております。

グリーンシーズンには、羊蹄山を望むゴルフコースやバラエティーに富んだアウトドアクティビティーと通じ、快適なリゾートライフをご堪能いただけます。

年間を通じて美しく、手つかずの自然景観の中に佇むニセコビレッジは、
いつでもシーズン真っ只中です。

[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/144478/7/144478-7-a9c0c6adfaab01e4b8d6fcb05a869184-2611x1840.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■協賛募集に関して■
「ニセコビレッジ謎解きスノーシューウォーキング/ Niseko Village Family Snowshoe Scavenger Hunt 」へのスポンサー希望、及び本件に関するお問い合わせは下記連絡先にお願いいたします。

<問い合わせ先>
株式会社Coopus
メール:request@coopus.co.jp

PR TIMES

「謎」をもっと詳しく

「謎」のニュース

「謎」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ