テュフズードからのお知らせ: EN 18031、欧州委員会によって承認される

2025年2月3日(月)18時17分 PR TIMES

2025年8月1日より義務化の無線機器サイバーセキュリティ関連規格

テュフズード(本社:ドイツ・ミュンヘン)は、インターネット接続可能な無線機器のサイバーセキュリティ要件に対応するEU規格「EN 18031シリーズ」が欧州委員会によって承認(*)され、2025年1月30日に欧州連合官報(Official Journal, OJ)に掲載されたことをお知らせします。これにより、2025年8月1日から義務化が予定されている欧州無線機器指令(Radio Equipment Directive、以下RED)のセキュリティ要件への適合性を、この規格に基づいて検証できるようになります。

今日の無線機器に対するサイバー攻撃のリスクが高まるデジタル社会において、セキュリティの重要性はますます高まっています。このようなリスクに対応するため、欧州連合(European Union, EU)は、無線機器を欧州市場に上市するための規制の枠組みを定義する欧州のREDを2022年に更新しました。更新により追加された要件は、インターネットに接続される無線機器がネットワーク機能を損なわず、ユーザーの個人データを保護し、不正行為を防止することを目的としています。企業はこれらの要件を、無線機器をEU市場に投入するにあたって満たす必要があり、2025年8月1日に適合が義務化されます。

EN 18031シリーズは、モノのインターネット(Internet of Things, IoT)製品のセキュリティリスクを評価するために、REDで定められたサイバーセキュリティ要件に特化して作成されました。この規格は、家庭用のスマートスピーカーから産業用の通信機器まで、インターネット接続可能な全ての無線機器に適用されます。

EN 18031の最終版は、2024年8月に正式に発表されました。2025年1月28日に欧州委員会により承認され、1月30日に欧州連合官報へ掲載にされたことで、EN 18031は2025年8月1日からREDのセキュリティ要件への適合性を検証するために制限付きで使用できるようになります。対象機器の製造業者は、目前に迫る義務化に向けて本規格を基に今すぐ適合に向けて必要な措置を講じる必要があります。

テュフズードでは、規格への適合を確認するための試験を実施し、企業が信頼性の高い製品を市場に提供し、ユーザーが安心して製品を使用できるよう、様々なサポートを行っています。2024年より、EN 18031シリーズに基づく評価サービスを日本の試験所で開始しており、現在までに複数の製品の評価を完了しています。また、REDサイバーセキュリティに関する規格内容の解説、試験サービス、最新情報の提供 、その他関連サービス(無償スコープ診断、トレーニング等)も包括的に提供しています。

*: 条件付き承認となります。詳細についてはお問い合わせください。

関連情報およびテュフズードジャパンのサービス
- EN 18031試験サービスについて(https://www.tuvsud.com/ja-jp/industries/consumer-products-and-retail/consumer-iot-cybersecurity/en-18031-testing)
- REDスコープ診断について(https://www.tuvsud.com/ja-jp/-/media/regions/jp/mkt/files/collaterals/scope-assessment-flyer/scope-assessment-flyer_optimized.pdf)
- コンシューマーIoTセキュリティのオンデマンド WEBセミナー(eラーニング)(https://tuvsud.com/ja-jp/services/training/ac/psms/elearning-iot)



[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/17062/200/17062-200-b94779885b9d5c4abe6ecfee5774f2be-3900x3900.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]テュフズードジャパンについて
150年以上の歴史を持つ国際的な第三者認証機関テュフズードの日本法人として1993年に設立。試験、認証、監査、トレーニングサービスを通じて、医療機器、産業機器、民生機器、自動車、食品、化学、エネルギーなど幅広い分野における企業とその製品の安全性を高め、海外展開を支えています。近年はサイバーセキュリティ、サステナビリティ、AI関連サービスにも注力。
https://www.tuvsud.com/ja-jp



お問い合わせ
テュフズードジャパン株式会社 マーケティング部
Marketing.jp@tuvsud.com
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-31-11 住友不動産新宿南口ビル12F

PR TIMES

「欧州委員会」をもっと詳しく

「欧州委員会」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ