ユングフラウマラソンとヨーロッパアルプスに挑戦
2025年3月18日(火)11時17分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54475/39/54475-39-f0f0838950a0ab458e7038408f0c1941-2025x1519.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]写真提供:TSエージェンシー
日本アウトドアトレーニング協会は2025年秋に開催されるユングフラウマラソン(世界で最も美しいマラソン)に合わせ、スイス連邦にあるベルナー・オーバーラント山群の最高峰ユングフラウ(Mt.Jungfrau/4,158m)と、ユングフラウ・アイガーと合わせオーバーラント3山に数えられるメンヒ(Mt.Monch/4,110m)の二座登頂を目指します。
ユングフラウマラソンは「世界で最も美しい」とも呼ばれるフルマラソンで42.195kmの距離を走りますが、コースのうち舗装路は54%のみで37%の未舗装路と9%の登山道を含みます。また標高568mのインターラーケンをスタートし、ゴールとなる標高2,320mのアイガーグレッチャーを目指す「登りのレース」で、制限時間6時間30分以内での完走が求められます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54475/39/54475-39-f1de404411bc6255d20adfd6fa72e051-3102x2326.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]写真提供:TSエージェンシー
今回、協会代表の都築が2024年の「エベレストマラソン」に続き登頂/完走に挑戦します。メンヒ・ユングフラウへの登頂/下山後にマラソンを控えるスケジュールで、現時点での予定は以下の通りです。 ※登山は天候等による変動あり
・2025年9月2日 メンヒ登頂予定
・2025年9月3日 ユングフラウ登頂予定
※9月4〜5日 予備日・休養日
・2025年9月6日 ユングフラウマラソン出走
エベレストマラソン後にネパール"HimalayanLionTreks社"や、南極・北極旅行のパイオニア"TrywellInternational社"と共にスタートした「極地旅行/極地マラソン事業」の一環として、皆さまへのより広い情報還元を目指し本挑戦に取り組んでまいります。
■「FOOTMARK BASEWEAR」「Otani Overglass」によるサポート
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54475/39/54475-39-46464df61a185771c511bba47ced0fff-2000x707.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今回の挑戦をサポートいただく心強いパートナーとして「FOOTMARK BASEWEAR」様、「Otani Overglass」様に引き続きご支援いただきます。
「FOOTMARK BASEWEAR」は特許技術を採用したインナーウェアで着心地の良い上質な素材が用いられています。更に内側に施された特殊樹脂プリントで「動きやすさ/良姿勢」のサポートを期待できるため『体温を維持したい休息時』や『持久力を支えてほしい活動時』の両面で活用してまいります。
公式サイト:https://footmark-basewear.jp/
「Otani Overglass」は軽量フレームを採用した"眼鏡の上からかけるサングラス(オーバーグラス)"で、反射防止コート・撥水コートを備えた偏光レンズで安心安全の日本製です。氷河による強い紫外線暴露対策として活躍いたします。
公式サイト:https://otani-overglass.jp/
なお、この機会をご一緒するパートナー様を随時募集いたします。新たなパートナー企業様については決定次第発表を行っていく予定です。
■日本アウトドアトレーニング協会とは
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/54475/39/54475-39-95609c9d8a1959d1180c270f934a585e-2250x1065.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
日本アウトドアトレーニング協会は「アウトドアを、ずっと健康に。」を合言葉に、アウトドアトレーニングの知識や技術を習得した専門家の育成や、野外でのスポーツやアクティビティを安全に楽しく実施するための啓蒙活動を行っています。
2024年により展開している「極地マラソン」事業では、ネパール「ヒマラヤンライオントレック社」との提携で、エベレストマラソン参加やヒマラヤトレッキング希望者の受付窓口請負を開始。また日本で極地旅行を専門に取り扱う「トライウェルインターナショナル社」との提携で、南極マラソン/北極点マラソン参加希望者の受付窓口請負を開始いたしました。今後より多くの挑戦を支えてまいります。
https://outdoortraining.or.jp/
本件に関するお問い合わせ:
一般社団法人日本アウトドアトレーニング協会
info@outdoortraining.or.jp
03-6336-2929
担当:都築