熊本県上益城郡山都町と株式会社MARUKU・東芝データ株式会社、観光振興を通じた地域経済の活性化に関する連携協定締結
2025年3月19日(水)13時17分 PR TIMES
株式会社MARUKU(以下「MARUKU」)は、観光振興を通じた地域経済の活性化に関する連携協定を、熊本県上益城郡山都町(以下「山都町」)および東芝データ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役CEO:北川 浩昭、以下「東芝データ」)と2025年3月18日に締結しました。
MARUKUは、山都町および東芝データとともに、購買データや地域データを活用した観光分野のデジタル化・DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進し、地域の魅力を最大限に引き出すことで、持続可能な観光地の創出および持続的な地域経済の好循環の実現を目指します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47583/25/47583-25-6e89a5056227b114d09c2f4b921ca3e2-2911x2183.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]締結式の様子(左から株式会社MARUKU 代表取締役 小山 光由樹、山都町長 坂本 靖也、東芝データ株式会社 取締役 山田 達也)
<本協定の有効期間>
2025年3月18日〜2028年3月31日
<本協定に基づく取り組み>
1. 地域資源の活用に関すること
・山都町の自然や歴史・文化などの観光資源を最大限に活かし、地域の魅力を発信
2. 観光分野におけるデジタル技術の実装や地域データの活用に関すること
・観光事業のデジタル化・DXの推進
・デジタル技術を活用し、観光情報の提供や観光客の利便性を向上
3. 持続可能な観光地域づくり及び観光産業の活性化に関すること
・観光を通じて地域内の消費を促進し、地元の商工業者・物産事業者の収益を向上
・観光産業でのデータ共有と活用による生産性の向上や観光地経営の高度化
4. 観光デジタル人材の育成に関すること
・役場担当職員や観光事業者向けに、デジタル技術の活用方法等の研修を実施
5. その他目的を達成するために必要と認められるもの
<本協定に関する役割>
山都町: 観光振興の推進全般
MARUKU:地域に根差した知見を活用した地域課題の解決
東芝データ:購買データ等の地域データを活用した観光DXの推進
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47583/25/47583-25-aa8a7b72dc38fc89fc5c702cc59698d7-1794x1752.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47583/25/47583-25-b780bb3d946b6bbef17b74a81da2ec2a-500x150.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/47583/25/47583-25-d856b0b0cbd7f4630b46950a69f87f67-3058x1044.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
以上