「MHL.」から、和紙を使用した「WA-SHI COTTON コレクション」が登場

2025年4月5日(土)13時16分 PR TIMES

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9786/1041/9786-1041-fb66b6a241ecfe4580c69165db50370f-1371x1827.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社TSI(本社:東京都港区赤坂、代表取締役社長 CEO:下地 毅)が展開する「MHL.(エムエイチエル.)」は、素材選びから服づくりが始まるMHL. らしいアプローチで、日本の伝統素材である和紙を使用したWA-SHI COTTON コレクションを4月5日(土)から発売します。

シート状にした和紙を引き延ばしながら糸に撚糸しコットンと混紡。肥料を必要とせず生育の早いマニラ麻を原料とすることで、水の使用を抑えることができ、環境への負荷を抑えた服づくりが可能となります。

コットンの柔らかさに、和紙特有のリネンのような清涼感とペーパーライクなテクスチャー を併せ持った、軽やかなオリジナリティ溢れる素材に仕上げました。
SS25シーズンでは、シャツやTシャツ、トラウザーズ、スカートに加えてニットベストが新たにラインナップ。
2WAY で使えるショルダーバッグや暑い時期に実用的なハットなども展開し、和紙のテクスチャーやカラーリングをバリエーション豊富に楽しめるコレクションとなっています。

4月5日(土)から、全国のMHL. 直営店、オンラインストアで展開します。


[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9786/1041/9786-1041-95e331a13e09c6e1055c49c6020312cb-822x1096.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]【WA-SHI COTTON KNIT SLIPOVER DARK CHARCOAL/GRAY ¥26,950】Tシャツとの合わせや一枚着としても着られるようにサイズ感を計算されたカットオフしたようなネックがデザインポイントのニットスリップオーバー[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9786/1041/9786-1041-1ba92a1b19b2d37968971849c183547b-1357x1808.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]【WA-SHI COTTON PLAIN WEAVE TRAOUSERS LICHEN/GREY ¥34,100】腿まわりのワイドなシルエットとひざ下からのテーパードによるコントラストが印象的なトラウザーズ 前立てのドット釦、ウエストタブのスライドアジャスターにメタル素材を採用することでブランドらしいタフなデティール[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9786/1041/9786-1041-c558b6f3aee3f7009a882aa918bfba2d-1096x1461.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]【WA-SHI COTTON POPLIN TOP DARK CHARCOAL/GRAY ¥27,940】スタンドカラー、三角ガゼット、大きな腰ポケットなどワークウエアのスモックをデザインソースにしたプルオーバーシャツ袖の切り替えがなく、1パネルで作られているとこがデザインポイント[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9786/1041/9786-1041-8ac32285de9b4e56d5cf1db9f2ddfa86-1064x1418.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]【WA-SHI COTTON PLAIN WEAVE SKIRT GREY/LICHEN ¥33,000】きれいなシルエットが出るようにパターンを追求したほどよく広がりのあるスカート 前立てのドット釦、ウエストタブのスライドアジャスターにメタル素材を採用することでブランドらしいタフなデティール
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9786/1041/9786-1041-d8cc927e56282cca4a8a7cf7260b7996-2025x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]【WA-SHI COTTON T-SHIRT GREY/ZEST ¥18,920】ゆったりとしたボクシーなシルエット 異なるテクスチャーの糸を使いランドらしいラフな風合いとカラーリングがポイント[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9786/1041/9786-1041-06709036e4d633ee98d0ea1b421add38-1371x1827.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]【WA-SHI COTTON PLAIN WEAVE SHIRT DARK CHARCOAL/GRAY ¥29,470】ハーフジップ仕様でプルオーバースタイルのショートスリーブシャツ綾テープを使ったサイドベンツ、後身頃の広いボックスプリーツなどブランドらしいディテールを採用[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9786/1041/9786-1041-97a780d53a4b50d06f7cff63ce08e346-1009x1345.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]【WA-SHI COTTON PLAIN WEAVE TRAOUSERS LICHEN/GRAY ¥34,100】長めのベルトループやサイドアジャスターなど、ミリタリーのドレストラウザーズに着想を得たデザイン ストレートシルエットにフロントのタックが素材感と相まってブランドらしいキャラクターのあるアイテム

[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9786/1041/9786-1041-1c706a29c81ac480dbec88ba7523b71c-1096x1461.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]【WA-SHI COTTON PLAIN WEAVE HAT GREY/DARK NAVY ¥13,970】ハンティングハットのシルエットがインスピレーション源 ドットボタンで丸めて持ち運び可能、あご紐とアジャスターは共布で作られておりブランドらしいタフなディテールがポイント[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9786/1041/9786-1041-bdd5fb77628ac3908d3c819c9c85cc59-1091x1454.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]【WA-SHI COTTON PLAIN WEAVE BAG DARK NAVY/GREY ¥25,960】ショルダーバッグ、ウエストバッグとしても使える2WAY仕様マチ代わりにもなるフロントポケットのダーツ、ボディ側の内ポケットなどコンパクトながら収納量に優れている仕様[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/9786/1041/9786-1041-b3da6c573f7626479cd9d5a0d51f79e1-1096x1461.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]【WA-SHI COTTON SOCKS ZEST/DARK CHARCOAL/WHITE ¥3,850】吸水・放湿性が高い和紙とコットンを撚糸した糸で作られたソックス 編地のコントラストやそれぞれの糸の染まり具合が異なることによって独特のメランジ感が生まれるところがポイント


ーお客様問い合わせ先ー
03-5785-6445 
https://www.margarethowell.jp

PR TIMES

「和紙」をもっと詳しく

タグ

「和紙」のニュース

「和紙」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ