1,100名を超える応募者の中から選ばれた79名のFounderが参加! Antler Residency in Japan - Batch4 - スタートを記念し、共同創業者マッチングイベント開催!
2025年4月12日(土)10時47分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108918/21/108918-21-ed7c2e94c1a937637f1ba56d12ae1161-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アーリーステージに特化したグローバルベンチャーキャピタルAntler(本社:シンガポール、CEO:Magnus Grimeland)の日本法人であるAntler株式会社(本社:港区、CEO:Jussi Salovaara)は、”Day Zero”から世界を目指す起業家のためのプログラム「Antler Residency in Japan - Batch4 - 」を4月7日にスタートしたことをお知らせします。
日本において第4回目の開催となるAntler Residencyは、国内外から1,100人を超える過去最大の応募数を記録しました。その中から上位約7%に当たる79名の傑出した起業家が選出され、参加者の国籍は19カ国、平均勤続年数は11年、HealthTech、FinTech、LegalTech、DeepTech、ConstructionTech、Robotics、Gaming、SportTech、そしてLogisticsTechやAgentic AIといった新興領域など幅広い分野で社会課題の解決に挑んでいます。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108918/21/108918-21-35678913782805efd33fa96c10112b7d-1853x1066.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]Antler Residency in Japan - Batch 4 - Day1の様子
▶︎▶︎Key Facts about our cohort:
・34%がビジネスリーダーとして経営戦略・事業開発・ファイナンスにおける実績を持ち、37%がエンジニアとしての技術的専門知識・スキルを保有、25%がAI/ML/LLMやDeep Techの領域におけるDomain Expert
・43%が起業経験あり
・17%が連続起業家、VCからの資金調達経験やEXIT経験のある起業家も
・事業分野:AI & Agentic Systems、Health & Wellness Tech、FinTech、LegalTech、Gaming & Entertainment、DeepTech、Robotics、Cloud Tech、Consumer & Lifestyle Tech、EdTech、Sustainability、 SaaS & Business Productivity、Matching & Community Platforms、Next-Gen Mobilityなど、多岐に渡る領域で事業アイディアを持つ起業家が集結しました。
▶︎▶︎Some Founder highlights:
・AI/LLMスタートアップのCFO兼CSOとして、45億円のシリーズD資金調達を主導した経験を持つ起業家。
・Roboticsの博士号を持つソフトウェアエンジニア。次世代システムを通じて実社会の課題解決を目指す、脚車輪ハイブリッド型ロボットを開発中。
・Web3・ブロックチェーンゲーム企業を共同創業したCTO。複数回の資金調達を成功させ、APAC地域へと事業を拡大した実績を持つ。
・Emotional AI の研究者である女性起業家。7年にわたる研究成果をもと、マルチモーダルAIによるメンタルヘルスプラットフォームを開発中。
この度、Antler Residency in Japan - Batch4 - のキックオフを記念し、共同創業者を探している起業家の方、スタートアップ、Antler Residencyへの参加にご興味のあるビジネスプロフェッショナル、エンジニア、ドメインエキスパートの方々を対象にしたExclusiveなイベントシリーズを開催します。
Batch4にも才能ある多くのグローバル人材が集まりました。日本の起業家にとって、グローバルでの経験、最先端の技術力を持つ多様な仲間とのコラボレーションは、イノベーションの創出において今後より重要な要素になると私たちは考えます。同様に、海外起業家にとって日本人ならではの視点や市場理解は、非常に価値ある強みとなります。本イベントシリーズは、Antler Residency in Japan - Batch4 -の応募者の中から選ばれた上位7%のFounderたちとつながることができる大変貴重なマッチングイベントです。複雑な問題を見つけ、最先端の技術を活用し新たなソリューションを開発することに情熱をお持ちの方、大企業やスタートアップでの経験を生かして次の挑戦をしたいとお考えの方、この機会にぜひご参加ください。
▶︎▶︎イベント概要:
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108918/21/108918-21-394b3c6388753fc0d5439411a3a5a6c0-1200x1200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]2025年4月18日(金)
17:00 START / 19:30 CLOSE
会場:FinGATE KAYABA 3F Antler Japan Office
参加費:無料
ご登録はこちら:https://lu.ma/qxys42u0
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108918/21/108918-21-abff71a3f39c070b60478f4c9b6500fd-1200x1200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]2025年4月25日(金)
17:00 START / 19:30 CLOSE
会場:FinGATE KAYABA 3F Antler Japan Office
参加費:無料
ご登録はこちら:https://lu.ma/ff54hudo
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108918/21/108918-21-4187ec727b9ee730541962feccc19bc3-1200x1200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]2025年5月2日(金)Sushi Tech Tokyo 2025 Official Side Event!
17:00 START / 22:00 CLOSE
会場:FinGATE KAYABA 1F Event Space
参加費:無料
ご登録はこちら:https://lu.ma/y4cvonmx
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108918/21/108918-21-f3e88f7afd73e8c389b658f5d5d301d2-1200x1200.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]2025年5月9日(金)
17:00 START / 19:30 CLOSE
会場:FinGATE KAYABA 3F Antler Japan Office
参加費:無料
ご登録はこちら:https://lu.ma/dtgzsgk4
▶︎Antler Residencyとは?
全世界30都市で展開し、これまでに280,000人以上が応募、12,000人以上の起業家と1,400社以上のスタートアップを輩出し続けているAntler Residency。日本における第3回目のプログラムでは、7社の気鋭のスタートアップに出資しました。
Batch3よりポートフォリオ企業7社が参加した『Antler Japan Demo Day 2025 Spring』の様子
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=QSAnyU5XWE4 ]
Antlerは「Day Zero」から投資を行い、創業初期からEXITに至るまで、あらゆる資金調達ラウンドを通じて起業家を支援しています。また、資本へのアクセスのみならず、大学・研究機関・大企業・行政・メガバンクとの連携を通じて、イノベーションの社会実装、スタートアップの成長を加速し、確実に市場へと到達するための支援体制を整えています。本Demo Dayでは、Antlerのグローバルネットワークと日本における実績を共有するとともに、今後の具体的なアクションプラン、数100社規模の日本発スタートアップ創出に向けた産学官連携の実行計画について、Antler JapanのPartnerであるSandeep Casiより発表させていただきました。
そんな私たちAntler Japanと共に、Day Zeroから世界を目指しませんか?次回のResidencyは2025年9月29日より開催予定です※。今すぐご応募を。(※開催時期は前後する可能性もございます。お早めにご応募ください。)
Apply Now | ご応募はこちら :
https://x.gd/NCQo5
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108918/21/108918-21-237f7060229bf06f7bb63b355a38f450-2000x515.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
会社名:Antler株式会社
設立日:2022年6月22日
所在地:東京都中央区日本橋茅場町1-8-1 FinGATE KAYABA 3F
代表取締役:Jussi Salovaara
URL:https://www.antler.co/location/japan
また、プログラムに関する情報はAntler JapanのLinkedin、X、Instagram、Facebookにて発信しております。ぜひフォローいただき、最新の情報をご確認ください。
Linkedin:https://www.linkedin.com/company/antlerjapan/
X:https://twitter.com/AntlerJapan
Instagram:https://www.instagram.com/antlerjapan/
Facebook:https://www.facebook.com/Antler.Japan