データサイエンス人材育成を強力サポート! 学研グループTOASUがブレインパッド社の厳選7講座を提供開始

2025年4月16日(水)11時17分 PR TIMES

ビジネスパーソン向けに、実践的な知識を身につけ、DX時代に求められるスキルを強化することを目的として、データ活用スキルを体系的に学べるオンライン講座を提供いたします。

株式会社TOASU(東京・品川/代表取締役社長:宮田 晃)は、2025年4月1日より、株式会社ブレインパッド(東京・港/代表取締役社長CEO:関口 朋宏)が運営する公開講座「実践型DX・AIデータ活用人材育成研修」7講座をGakken Skills GATEWAYにて提供開始いたしました。この研修は、ビジネス課題を解決できるデータ活用人材の育成を支援いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7505/2535-7505-48c9fc49b73bd60a1f3d6e6921b68ec7-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■背景
データ活用がますます重要になっている今、企業はデータサイエンス人材の育成が急務となっています。しかし、データサイエンスには専門的な知識が必要であり、学ぶハードルが高いのが現状です。
今回TOASUが提供する7講座は、データ分析の基礎から実務応用までを網羅しており、データサイエンスの実践的なスキルや知識を身につけたい方におすすめです。
オンラインで受講ができるので、場所を選ばず学習でき、講師によるサポートも充実しています。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7505/2535-7505-34d6b611130981cac5a27f20134f2435-1280x512.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/2535/7505/2535-7505-0eee307b24468a4bb61e509b4d9ed196-1280x512.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

■講座概要

●リテラシーコース

データを価値に変える データ活用セミナー
ビジネス現場や日常生活におけるデータ活用の必要性を理解し、ビジネス上での活用事例などを通じてメリットをお伝えします。
データを活用した問題解決フレームワーク、思考プロセス、世間一般の潮流をキャッチアップするとともにデータ活用・データサイエンスの大枠をつかみます。さらにはデータ活用・データサイエンスを学ぶことで何ができるか、データ活用の未来や将来への展望まで学ぶ入門セミナーです。
https://skills-gateway.gakken.jp/view/item/000000000289

生成AI活用入門セミナー
生成AIの基礎からビジネス活用までを網羅するセミナーです。従来のAIとの違い、ビジネスへの応用方法、また生成AIには特有のリスクもあるため、弱点やリスクの解説と回避方法についても解説します。生成AIチャットサービスの活用方法も学び、実際に体験することで、生成AIをビジネス現場で効果的かつ適切、安全に活用するためのノウハウをお伝えします。
https://skills-gateway.gakken.jp/view/item/000000000290

●ビジネスアナリスト ベーシックコース

データサイエンス基礎講座
データサイエンスの全体像を理解するとともに、データ分析の基礎的なリテラシーを身につけます。データの集計・可視化を基づき、ビジネスや身の回りの現象を適切に把握し、説明できる力を身につけます。後半の実践型の演習では、グループワークでデータに基づく問題解決プロセスに沿ってデータ分析プロジェクトを体験いただきながら、データサイエンスの実践力を身につけます。
https://skills-gateway.gakken.jp/view/item/000000000291

AIビジネスプランナー養成講座
データとAI技術を活用してビジネス課題を解決できる 人材を育成する講座です。ビッグデータ、IoT、AIなどの技術を理解し、ビジネスへの応用方法を学びます。後半の演習パートでは、ワークショップ形式でのケーススタディを通じて、AIを活用した戦略立案やプロジェクト推進のスキルを身につけることができます。
https://skills-gateway.gakken.jp/view/item/000000000292

●データサイエンス ベーシックコース

SQLによる集計・分析
SQLを使用してデータを抽出し、加工・分析する技術を習得する講座です。データ分析プロセス全体を理解し、KPIやクロス集計の設計からデータ処理までを学びます。分析チームと効果的に連携し、データに基づいた意思決定ができる人材を目指します。
https://skills-gateway.gakken.jp/view/item/000000000293

現場で活かせる統計解析実践
ビジネス現場において適切な手法を用いてデータを集計・可視化・解析しながら、分析結果を統計的に正しく理解し、適切な意思決定を支援するスキルを習得する講座です。予測、分類、関連、時系列などのモデル作成と評価を学び、実際のデータ分析を通して、販売促進計画の立案など、ビジネス課題の解決に応用できる力を養います。
https://skills-gateway.gakken.jp/view/item/000000000294

機械学習による問題解決実践
機械学習を用いてデータを分析し、ビジネス課題を解決するスキルを習得する講座です。機械学習の基礎、アルゴリズム、モデル評価を学び、実際のデータを用いた演習を通して、ビジネスゴールやプロジェクトの目的に沿った、データに基づく意思決定を支援するための思考・スキルを習得します。
https://skills-gateway.gakken.jp/view/item/000000000295

■Gakken Skills GATEWAYについて
株式会社TOASUが運営を行うECサイトで、学研グループの学びのサービスを集結させたプラットフォームです。直観的に使いやすいUIで、シンプルで見やすいレイアウトを実現したサイト設計で、操作に迷わず使うことができます。「生成AI」をテーマにしたオープン研修(1名から参加可能な公開型講座)など、オンラインで短時間完結の講座が、多くのビジネスパーソンからご支持いただいています。

詳しくはこちら :
https://skills-gateway.gakken.jp/

■株式会社TOASU
https://toasu-gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮田晃
・法人設立年月日:1995年3月28日(2022年10月1日商号変更)
・資本金:20,000,000円
・所在住所:〒141-0031 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1411(代表)
・事業内容:研修サービス事業
      組織開発事業
      コンサルティング事業
      外国人就労支援事業
      コンテンツ受託事業
      ASUBeTO(LMS)事業
      アセスメント事業



■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,855億円、連結子会社79社(2024年9月期)
     東京証券取引所 プライム市場上場(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
      教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
           学習教材などの出版・コンテンツ事業、
           教科書・保育用品などの園・学校事業など
      医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
             認知症グループホーム事業、
             保育園・学童などの子育て支援事業など
      グローバル:150か国以上で活動・事業展開

PR TIMES

「育成」をもっと詳しく

「育成」のニュース

「育成」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ