ネットワーク可視化・帯域制御ソリューション「Allot」について新たにパブリッククラウドを対象とした「ACTI」を発売

2025年4月17日(木)12時17分 PR TIMES

〜クラウド環境のネットワーク可視化と帯域制御で業務システム構築におけるパフォーマンスの最適化を支援〜

株式会社東陽テクニカ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:高野 俊也(こうの としや)、以下 東陽テクニカ)は、Allot, Ltd. (本社:イスラエル、以下 Allot社)製のネットワーク可視化・帯域制御ソリューション「Allot(アロット)」について、パブリッククラウド向けに新たに開発したソリューション「ACTI(アクティ)(Allot Cloud Traffic Intelligence)」を、2025年4月17日(木)に販売開始いたします。「ACTI」は、クラウド環境のトラフィックを可視化し、パブリッククラウド上のアプリケーションやワークロードごとに最適な帯域制御を可能にするソリューションです。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75068/183/75068-183-9fbad593dc26a8347aa81346bc9665b0-991x598.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「ACTI」のトラフィック可視化・制御イメージ

【 背景/概要 】

昨今、通信回線の高速化やリモートワークの普及に伴い、企業の業務システム構築において、オンプレミスからパブリッククラウドへの移行が進んでいます。パブリッククラウドでの業務システム構築は、需要に応じて柔軟な拡大・縮小が可能である一方、クラウド環境のコスト管理やパフォーマンスの最適化といった課題があります。
「ACTI」は、「Allot」の高度なトラフィック分析および帯域制御技術をクラウド向けに開発したソリューションです。専用ハードウェアを必要とせず、パブリッククラウド上に柔軟に展開できます。「Allot」の可視化技術により、クラウドベースのアプリケーションやサービスの利用状況をリアルタイムで詳細に把握することが可能です。Allot社の独自技術(パブリッククラウドスライシング)により、従来管理が困難だったクラウドの通信経路を、各ワークロードやアプリケーションに応じて管理された通信経路に分割し、帯域幅や優先度を細かく設定できます。「ACTI」は、SLA(※1)を確実に履行しながらコスト削減を実現し、クラウド環境のトラフィックを可視化・最適化します。
東陽テクニカは、これまで展開していた「Allot」にクラウド向けソリューション「ACTI」も含め、ネットワーク可視化・帯域制御におけるソリューションを通じて、今後も安心で安定した通信の実現を支援してまいります。
※1 Service Level Agreement:サービス品質保証契約。サービス提供者が利用者に対して提供するサービスの品質やパフォーマンス基準を定めた契約のこと。

【 「ACTI」の主な特長 】

・クラウドトラフィックの可視化
—クラウド内のアプリケーションやリソースの利用状況を詳細に把握。
—SLA未達のアプリケーションをリアルタイムで検知。
・Allot社の独自技術(パブリッククラウドスライシング)によるトラフィック制御
—管理されたクラウドパイプにより、アプリケーションやワークロードごとに適切な帯域と優先度を割当。
—直感的なUIを備えた統合管理コンソールで制御。
・コスト最適化と運用効率向上
—AWS Spotインスタンスを活用し、クラウドネットワークコストを削減。
—パブリッククラウドスライシングにより、リソースの最適な利用を実現。

【 「Allot」について 】

ネットワーク可視化と帯域制御を実現する世界標準の統合型ソリューションです。リアルタイムでのネットワーク可視化と、アプリケーションレベルでの帯域制御で、通信リソースの最適化を実現します。通信事業者においては、運用効率を向上させコスト削減と利用者のQoE(Quality of Experience:通信サービスの品質)改善に寄与します。また、インバウンドおよびアウトバウンドのDDoS対策や、コンテンツフィルタリング・ペアレンタルコントロールなどのセキュリティ機能を提供します。
◆製品ページ:https://www.toyo.co.jp/slc/products/detail/allot/

<Allot Ltd.について>
Allot社のネットワークベースの可視化、コントロール、およびセキュリティのソリューションは、世界の主要サービスプロバイダーおよび企業においてグローバルに導入されており、ネットワークの性能を向上させ、最適なQoEを保証し、付加価値のあるセキュリティサービスを提供しています。同社の業界をリードするネットワークセキュリティソリューションは、比類のないアウトプットを実現します。
Allot Ltd. Webサイト:https://www.allot.com/jp/


<株式会社東陽テクニカについて>
東陽テクニカは、最先端の“はかる”技術のリーディングカンパニーとして、技術革新を推進しています。その事業分野は、脱炭素/エネルギー、先進モビリティ、情報通信、EMC、ソフトウェア開発、防衛、情報セキュリティ、ライフサイエンスなど多岐にわたり、クリーンエネルギーや自動運転の開発などトレンド分野への最新計測ソリューションの提供や、独自の計測技術を生かした自社製品開発にも注力しています。新規事業投資や M&A による成長戦略のもと国内外事業を拡大し、安全で環境にやさしい社会づくりと産業界の発展に貢献してまいります。
株式会社東陽テクニカ Webサイト:https://www.toyo.co.jp/

PR TIMES

「ネットワーク」をもっと詳しく

「ネットワーク」のニュース

「ネットワーク」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ