誰でもVTuberになれるコミュニティ「TERA BASE」が始動

2025年4月21日(月)11時17分 PR TIMES

VTuberを目指すあなたがVTuberとしてデビューするまでをサポート!

VTuber、IPコンテンツを通して日本と世界で新たな流通を生み出す“IPコンテンツの総合商社”株式会社uyet(ユエット)(本社:東京都渋谷区、代表取締役:梶田大樹)は、VTuberになりたい方専用のコミュニティ「TERA BASE」を開始しました。
「TERA BASE」はまだVTuberとしてデビューしていない方向けのサービスであり、参加者様限定の勉強会やデビューまでの成長プログラムなどを用意し、VTuberデビューまでのサポートを行います。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97346/145/97346-145-cca5a6f58f0e03e17992bf3273c720de-3841x2161.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
実施の背景
「VTuberになりたいけど、何から始めたらいいかわからない...」と思っている方は多いと思います。
またVTuberになる上でイラスト制作や配信機材の購入などの準備が必要になってくると聞くけど、初期費用はどれくらい費用が掛かってくるのか想像がつかない、準備期間は何をしたら良いのかわからないなど、VTuberとしてデビューをする上で困っている方のサポートを行う無料コミュニティ「TERA BASE」が生まれました。
VTuberになりたいと思っている方に自らの手でVTuberデビューのチャンスを掴んでいただくため、「TERA BASE」はVTuberへの第一歩をサポートし、業界の発展に繋げたいと思っております。
サービス概要
本サービスは、VTuberになりたい方やVTuberとしてデビューを控えている方向けに、VTuberデビューまでに必要な知識の提供を行うコミュニティです。
高い専門知識を持つ専門家からの知識提供や完全予約型の勉強会の実施、デビュー準備のサポートなどを行い、VTuberになりたい方の最初の第一歩をサポートできる体制をとっております。

▼TERA BASE公式サイト
https://terabase.uyet.jp/
プロデューサー
VTuber事業プロデューサー
KANAI
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97346/145/97346-145-906f3c0378b5566d8c3519b2ce8c8b8b-712x588.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2018年よりANYCOLOR株式会社でVTuber事業立ち上げに従事し、キャラクターを用いたコンテンツの企画/運用、企業案件配信の企画などを担当。 現在は株式会社uyetにてVTuberを用いた新規事業開発、プロモーション事業、マーケティング事業、VTuber支援事業を展開。過去にはJA全農様と朝日新聞社様と連携してライブコマースイベントを開催。
◻︎株式会社uyet 代表プロデューサー
◻︎クリエイター専門ウェブマガジン「CreatorZine」で連載
◻︎バーチャル物産展プロデューサー
◻︎まちスパチャプロジェクトプロデューサー
◻︎ABEMAにVTuber専門家として出演

参加方法
下記の手順でご参加いただけます。
<手順>
1.公式Discordサーバーに参加、もしくは公式LINEに登録
2.一次面談を実施(顔出し不要)
3.コミュニティに参加


・参加費:無料
・参加対象者:VTuberになりたい方
(VTuberを目指しているVライバーの方やVTuber準備中の方でも問題ございません)

下記URLよりご参加が可能です。
▼TERA BASE公式サイト
https://terabase.uyet.jp/
【株式会社uyetについて】
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/97346/145/97346-145-3d79ccd65329ba718ebb683999031101-2000x1000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社uyetはVTuber、IPコンテンツを通して日本と世界で新たな流通を生み出す“IPコンテンツの総合商社”です。業界情報、技術、トレンド、コンテンツなどの移り変わりが激しいVTuber業界の最新情報を捉え、VTuber業界にフィットする形でプロジェクトを推進します。
現在「バーチャル物産展」や「まちスパチャプロジェクト」をはじめとする事業以外に、VTuber制作 ・オーディション支援やVTuberやVライバーの活動支援、また企業・自治体のPR支援なども行っています。
世の中に“素敵なもの”を残し続ける企業やクリエイター、また弊社サービスをご利用いただいているユーザーを含め、株式会社uyetに関わる全てのステークホルダーの皆様が心を動かされるような“飽きない“時間を過ごし、お金の循環が正常に行われ “商い” が絶えず行われ続ける仕組みをつくり続けます。
▼uyet公式サイト:https://uyet.jp/
▼uyet公式X(旧:Twitter):https://twitter.com/uyet_inc
▼取材・お問い合わせ:https://uyet.jp/contact

PR TIMES

「VTuber」をもっと詳しく

「VTuber」のニュース

「VTuber」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ