【静岡・三島】三島とうもろこしや旬の地場野菜が勢ぞろい坂もの野菜祭り「坂ものてっぺんマルシェ」三島市民文化会館前広場で5月24日に開催
2025年4月23日(水)12時47分 PR TIMES
JAふじ伊豆が主催、今年度の坂もの野菜祭りを盛り上げるスタートアップイベントとして、みしま花のまちフェアに合わせて食のイベントを開催します。三島市民文化会館前広場に飲食店を招き、旬の箱根西麓三島野菜を使ったお店自慢の一品を販売します。イベントには今年10周年を迎える「のうみんず」が集合!若手農家集団として産地をPRしてきた彼らも、今や全員子持ちのパパ。自慢の農産物でイベントを盛り上げます。また、市内で活躍する「ちんどんせせらぎ屋」も登場。会場には色とりどりの花を観賞しながら飲食できる席を用意。会場内では合唱団やバンドによる演奏が披露されます。「mishima good pass」の導入により市内外から多くの来場者、また、ちんどん屋による三島駅前でのチラシ配布により市内を訪れるインバウンドの来場も期待されます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141309/6/141309-6-348b66df667c850003faffb7e5d1cd8b-1414x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]坂ものてっぺんマルシェポスター
https://hakoneseirokumishimayasai.jp/
「坂ものてっぺんマルシェ」開催概要
【開催概要】
イベント名称:坂ものてっぺんマルシェ
開催日時:2025年5月24日(土)※みしま花のまちフェアは24日(土)〜25日(日)
開催場所:三島市民文化会館(※少雨決行)
(時間)11時00分〜16時30分
(住所)静岡県三島市一番町20-5
11時00分〜飲食販売開始
16時30分〜終了予定
〇花・食・音楽のイベント
「みしま花のまちフェア」と同時開催し、食だけではなく、花や音楽も満足できる内容となっています。三島市内では5月24日(土)・25日(日)の2日間、「ガーデンシティみしま」の取り組みのひとつとして、市内を花で彩り、花と緑あふれる美しい街並みを巡っていただけます。さらに三島市民文化会館前広場では音楽の演奏や絵本の読み聞かせイベントを同時開催。24日(土)限定でマルシェを開催し、花と音楽を楽しみながらおいしいグルメを味わえます。
〇出店者情報
fete:野菜を使用したクラフトビール
心‐SHIN‐:炉ばた焼き
smiles:バーニャカウダ他イタリア料理
RAI4:鉄板焼き
もんれぇぶ:パン
のうみんず:厳選野菜
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141309/6/141309-6-4915b2e24f8a43b71d2fbb53d961deec-1330x1773.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]箱根西麓三島野菜のバーニャカウダ
坂もの野菜祭り
「坂もの野菜祭り」は三島市の特産品である箱根西麓三島野菜を県内外に向けPRするために2023年から開催しています。三島市、観光協会、市内飲食店、三島スカイウォーク等と協力し2024年は年4回開催しました。
来場客数は毎回多く、特に人気のあった「三島とうもろこし祭り」では会場となった三島スカイウォークとみしまるかんで5,000人を超えるイベントとなりました。
「箱根西麓のうみんず」とは
「箱根西麓のうみんず」は2015年、産地振興に向け箱根西麓三島野菜のPRを目的として結成されました。前職はアパレル関係の雑誌編集社営業等、異なる業種から脱サラし親元に就農した経験をもつメンバーで成り立つ農家の5人グループ。主な生産品目は、馬鈴薯、レタス、ほうれん草、ミニトマト、七草等様々。のうみんずの代表野菜であるミニ白菜とロメインレタスを市内の学校給食にも無償提供しており、さらに出前授業を行うなど、食育にも力を入れています。結成当初からテレビやラジオ等メディアから出演依頼も多く、産地PRにつなげています。現在は「食べようweek」と題して野菜の収穫時期に合わせて飲食店とコラボレーションして野菜を使った期間限定メニューを提供したり、毎月旬の野菜を題材にしたマルシェを開催し消費者と会える機会を作っています。SNS発信にも力を入れており、メディア・直販・SNS等多方面で活躍しています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141309/6/141309-6-688192cb6073ea61f6bb682c460356d1-1478x1108.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]箱根西麓のうみんずメンバー5名
箱根西麓三島野菜の魅力
箱根西麓三島野菜は、箱根連山の西麓、標高50m以上の温暖湿潤な高原で育ちます。
富士山、箱根山と駿河湾、山海の大自然が織りなす独特な気候と、火山の噴火がもたらした、水はけの良い耕作土。
綺麗な雨水と、古来より受け継がれ育まれた豊かな畑で育つ箱根西麓三島野菜は格別です。
当日は、三島とうもろこしをはじめ旬の新鮮野菜を多く取り揃え、のうみんずが販売します。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/141309/6/141309-6-ada01bb9f925aa7252b5f78b106b5d00-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]三島とうもろこし3種
イベント主催者情報
主催:JAふじ伊豆
事務局:JAふじ伊豆三島函南営農経済センター地区営農販売課
所在地:静岡県三島市谷田字城の内187-1
問い合せ:055-971-8208
HP : https://hakoneseirokumishimayasai.jp/