高校生向け探究学習プログラム「Hasso Camp Projectミライ」参加者募集開始
2025年4月24日(木)14時47分 PR TIMES
株式会社博報堂DYホールディングス(東京都港区、代表取締役社長:水島正幸)は、夏季休暇期間に実施する高校生向けの探究学習プログラム「Hasso Camp Projectミライ」の参加者を募集いたします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36543/134/36543-134-064092ecab1e3dfb4563a1ad08fc2783-2475x216.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本プログラムの今年のテーマは「生物多様性とまちづくり」です。「生物多様性」とは、地球上の あらゆるいのちと、つながりの豊かさのこと。私達はその豊かさから、多くの恵みを受けて暮らしています。しかし今、私達の便利なくらしの裏側で、そのいのちの関わり合いや豊かさが急激に失われてしまっており、失われゆく生物多様性を回復・再生していくことが、世界的に非常に重要な課題となっています。
生物多様性の回復・再生を叶えるためには、「一人ひとりの取り組み」と「みんなの取り組み」の両方が必要です。そして、ただ我慢して生物多様性を守るのではなく、私達も含めたあらゆるいのちが共に豊かになっていく「共生」のあり方を考えていくことが重要だと考えています。
そのような背景から、今年のプログラムのテーマを「生物多様性とまちづくり」としました。
本プログラムでは、20代の頃より生物多様性条約関連会議に参加され、日本において政府・企業・自治体・NGOを一つにする連携づくりを展開する国際自然保護連合日本委員会 会長の道家哲平氏、協働によるグリーンインフラ地域実装を軸とし、ボトムアップ・アプローチを通した環境共生型の地域づくり・まちづくりを推進する株式会社ハビタ 代表取締役の滝澤恭平氏を講師にお迎えします。
また、SDGs起点のビジネス変革、人間中心の都市づくりに向けた戦略づくりやデザイン、未来起点のビジネス開発など、各領域で多様な知見・経験を有する博報堂DYグループのスペシャリストたちが講師やチームメンバーとして参加。次世代を担う高校生の皆さんと社員が1つのチームになり、いのち豊かな地球の再生のために、自然と共生するまちづくりから何ができるかを考えます。
2025年夏、地球のあらゆるいのちも、わたしたちのくらしも、共に響き合うミライを一緒に考えてみませんか。
■「Hasso Camp Projectミライ」プログラム概要
「Hasso Camp Projectミライ」は、高校生とさまざまな専門領域を持つ博報堂DYグループ社員が1つのチームになり、夏季休暇期間の3日間をかけて社会的テーマに挑戦するプログラムです。博報堂DYグループが大切にしている「生活者発想」と「クリエイティビティ」の体験を通じて、未知なる答えを導く「発想力」を育みミライを創造します。(本プログラムは個人でのお申し込みとなります)
・日程:DAY1 2025年8月6日(水)10:00〜18:00
DAY2 2025年8月19日(火)12:00〜20:30
DAY3 2025年8月27日(水)12:00〜18:00
・対象:高校1年生〜高校3年生
・場所:東京・赤坂、都内近郊(フィールドワーク)
・定員:30名 ※定員に達した場合、抽選となります
・費用:無料
■お申し込み方法
下記フォームよりお申込みください
▽「Hasso Camp Project ミライ」申込みフォーム (個人でのお申し込みとなります)
https://www17.webcas.net/form/pub/hassocamp/project_mirai
※お申し込み締切:2025年6月13日(金)17時
■プログラムメッセージ
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36543/134/36543-134-1ea947659abdd880e4151ab65c83f2a5-2012x1380.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■「Hasso Camp Projectミライ」を通して体験していただきたいこと
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36543/134/36543-134-d9cf426175e1090e33209c572cbca38d-1656x1026.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■3日間のプログラムスケジュール
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36543/134/36543-134-a15141d610f9a00ccf73e4542d5a0fab-2480x1060.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
※詳細につきましては下記ページをご覧ください
▽「Hasso Camp Project ミライ」詳細ページ
https://hassocamp.hakuhodody-holdings.co.jp/#HassoCampProject2025
▽「Hasso Camp」サイトTOP
https://hassocamp.hakuhodody-holdings.co.jp
■プロジェクトメンバー
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36543/134/36543-134-4019c86ae1a5f21ef9b2c6bc5ebe2e9a-2198x2198.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]道家 哲平 氏
国際自然保護連合日本委員会 会長
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36543/134/36543-134-0bbc95c358daeff27dfec37eaadda0aa-855x855.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]滝澤 恭平 氏
株式会社ハビタ 代表取締役
ランドスケーププランナー
博士(工学)
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36543/134/36543-134-87733cbe26873507b639bd10296badb2-2699x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]錦織 叶羽
株式会社博報堂 ストラテジックプラニング局
マーケティングプラナー
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36543/134/36543-134-146a59bbd8416838074ddf0193fa7ab2-1640x1639.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]入江 遥斗
株式会社博報堂 PR局
PRプラナー
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36543/134/36543-134-66e3a099d8197e22a2acc4e0c0465016-1158x1159.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]村瀬 悠
株式会社博報堂 ストラテジックプラニング局
マーケティングプラナー
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36543/134/36543-134-e3cbff46d9c67cd72e70954a83a105c0-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]高橋 啓一
株式会社博報堂 PR局
PRディレクター
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36543/134/36543-134-bb5cfcca67f294362fb1f3784544314a-676x672.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]小田部 巧
株式会社博報堂 ストラテジックプラニング局
イノベーションプラニングディレクター/EARTH MALL プロデューサー
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36543/134/36543-134-fc915c14e7017c4f276e2d033ba025c0-627x628.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]Leon Legeland
Gehl Architects, Urban Strategy Team
Project Manager
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36543/134/36543-134-0661a94476ca83a2ba56a939499b7711-277x277.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]柴田 笙子
株式会社大広 未来共創局 インキュベーションセンター
ソーシャルプランナー
[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36543/134/36543-134-0a7e28a77588e49b73ff500ad987070b-3900x3899.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]中溝 修平
株式会社博報堂DYホールディングス サステナビリティ推進室
マネジメントプラニングディレクター
[画像15: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36543/134/36543-134-417a7c3711066733f0342302f7b3fcb7-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]永田 奈々子
株式会社博報堂DYホールディングス サステナビリティ推進室
マネジメントプラニングディレクター
[画像16: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36543/134/36543-134-c69c6b24cbac3d18a8760247bfbf8fec-3900x3900.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]豊嶋 帆奈美
株式会社博報堂DYホールディングス サステナビリティ推進室
マネジメントプラニングディレクター
※その他、さまざまな専門領域を持つ博報堂DYグループの社員がチームメンバーとして参加します
■昨年度の実施風景
[画像17: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/36543/134/36543-134-cb01ace681531032e771ca9c40bdeccd-3894x1293.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]