韓国のブロックチェーン企業DSRV、日本のXRPL Japanとパートナーシップを締結
2025年4月24日(木)14時47分 PR TIMES
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/159058/1/159058-1-2c24562a4b2f3801cf0e9f4378751f9e-720x405.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ブロックチェーンインフラ企業であるdsrv labs(以下「DSRV」)は、XRPL Japanとのパートナーシップを締結し、日本国内におけるXRPL開発者への支援体制を強化します。これにより、DSRVが提供するブロックチェーンノードサービスプラットフォーム「All That Node」において、XRPL RPC Node(Full)のサービス提供を日本でも開始いたします。
XRPL Japanは、XRP Ledgerエコシステムの日本国内での普及と活性化、そして日本からグローバル市場への架け橋となることを目的に設立された組織です。本サービスにより、日本国内の開発者は、XRPLを活用したアプリケーションをより迅速かつ効率的に構築するためのインフラへアクセス可能となり、開発環境の利便性が飛躍的に向上します。また、DSRVは、XRPL Koreaとの既存パートナーシップを通じて韓国国内のXRPL開発者へのインフラ支援を行ってきた実績を有しており、今回のXRPL Japanとの協業は、日韓両国におけるXRPLエコシステムのさらなる発展を目指す重要なステップです。今後は、開発者支援やメンタリングプログラムの展開に加え、日韓の開発者・コミュニティ間の技術交流や共同プロジェクトの推進にも取り組んでまいります。
DSRVは次のようにコメントしています。「XRPL Koreaに続き、XRPL Japanとのパートナーシップを実現できたことを大変光栄に思います。今後もXRPLエコシステムと緊密に連携し、グローバルな開発者がより良いサービスを構築できる環境整備に貢献してまいります。」
DSRVとXRPL Japanの協業を通じて、日本と韓国における開発者コミュニティが相互に連携しながら成長し、XRPLを基盤とするサービス開発がさらに加速することが期待されます。