人気のROKX復刻パンツが再入荷!伝説のクライマーが考案した独特なラインと極太スタイルのパンツ!4/28(月)より販売開始!
2025年4月25日(金)10時47分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160829/1/160829-1-805ba531c12e1ec097f74aba3caed6a6-2290x1437.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
2025年4月、株式会社SN Japan(本社:東京都品川区西五反田2-15-7 ジブラルタ生命五反田ビル3F、代表取締役:福原洋一)は、クライミングパンツを主としたカジュアルブランド【ROKX】のが今年2月に販売開始した「RPSパンツ」「カーガパンツ」の人気を受け、追加生産をおこないました。
ROKX公式ショップ(https://snj-store.com/pages/rokx)にて4/28(月)より購入可能です。
商品概要
2025年 SPRING & SUMMER COLLECTIONのニューカテゴリー『ROKX CLASSICS』から象徴的なアイテムとして販売したのが、ROKX創設の2000年に発売したパンツのパターンを忠実に復刻した「RPSパンツ」と「カーガパンツ」です。|RPSパンツ
ウェビングベルトを表に出したデザイン、極太なシルエットなど、ほかにないディティールが目を引きます。裾はテーパードとなっているため、足元の邪魔をしません。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160829/1/160829-1-20c3a5c1437815a30711b052fef88fda-2000x2500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]RPSパンツ モデル:180cm(着用サイズ:M)
「RPSパンツ」最大の特徴は、ヒップ部分の独特なパネルデザイン。
名前のRPSは、ロックスパネルシート(ヒップの切り替え部分)の略です。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160829/1/160829-1-0e6d4d19ca8b0b2078e3ead022663af8-1108x1477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]RPSパンツの独特なヒップデザイン
このパネルシートは、しゃがんだり、足を上げたりしたときに、ちょうどヒップラインがフィットする形になっています。
クライミングはもちろん、バイクや自転車にも◎
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160829/1/160829-1-980066ccb543ce6547de4cd0677a6d4e-3000x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
この独特のヒップラインは、ファッションとしてもアイコンになってほしいと思っています。
ヒップ部分のネームはオールドブラックを使用。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160829/1/160829-1-35f0b797d6d2a94a61ac905f82454bc4-2000x2500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
生地は綿100%、創設時と同じノンストレッチ素材で強度も高い素材です。
ノンストレッチでも極太のシルエットが窮屈さを感じさせません。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160829/1/160829-1-b7300a98089a73fede8a78545a99c04c-1495x2000.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]モデル:161cm(着用サイズ:M)
カラー展開は3色。
SAND、BLUE GREY、BLACK となります。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160829/1/160829-1-a38e97cb88c27c72d2c51b2a9dbd1686-1023x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]左からSAND、BLUE GREY、BLACK
【商品ページ】
https://snj-store.com/products/rxcs251217
※4/28 0:00 ページオープン
|カーガパンツ
「カーガパンツ」最大の特徴は、サイドからヒップにかけてまである大きなポケットがあること。
500mlペットボトルが縦に3本すっぽり入るほどのサイズです。
財布と携帯を入れても余裕で、缶ビールを忍ばせたり、小さなバッグ代わりにも使えます。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160829/1/160829-1-b58187f02902a402bb6db8953213dcb1-2000x2500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]カーガパンツ モデル:180cm(着用サイズ:M)
この大きなポケットを採用するにあたり、RPSパンツ特徴のヒップ部分パネルシートに代わり、ROKX定番のガゼットクロッチ仕様となっています。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160829/1/160829-1-66dc2419287a43068a91f80cd72d78c1-2000x2500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
左前にはキーループとして万能なプラスチック三角カンを装備。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160829/1/160829-1-d5b2cac42bd57e6a854d4b68779960d8-2000x2500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
生地は「RPSパンツ」同様、綿100% です。
創設時と同じノンストレッチ素材で強度も高い素材です。
ノンストレッチでも極太のシルエットが窮屈さを感じさせません。
ちなみに、『カーガ』とはスペイン語で『カーゴ』のことで、書き間違えではないのでご安心ください(笑)
カラー展開は3色。
SAND、BROWN、BLACK となります。
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160829/1/160829-1-4997f97d193bfeaa05bac60038ff52f6-1023x1280.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]左から、SAND、BROWN、BLACK
【商品ページ】
https://snj-store.com/products/rxcs251218
※4/28 0:00 ページオープン
価格帯も復刻!?
「RPSパンツ」「カーガパンツ」の価格は11,000円(税込)です。2000年に立ち上がった際に販売したRPSパンツと変わらない価格帯を実現しました。
2025 SPRING & SUMMER COLLECTION も続々と販売開始中!
ROKX定番の「MGウッドパンツ」や「MGジャムパンツ」など、ストレッチコットンパンツやストレッチデニムパンツも、この春夏新たな色展開をして販売中。また、「RPSパンツ」や「カーガパンツ」同様、『ROKX CLASSICS』シリーズからは3つの異なる生地を使ったイージーパンツも販売中です。
about ROKX
[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160829/1/160829-1-caf7aa2fd166e813b1da85c820e67346-593x330.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]1970年代、カリフォルニアのヨセミテを中心に数々の登攀(とうはん)ルートを開拓した伝説的クライマー「マイク・グラハム」が2000年に立ち上げた、パンツを中心としたクライミングウェアブランドです。
ROKX のプロダクトには、常に自由と本質を求めて続けていた彼の想いと情熱が息づいています。
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/160829/1/160829-1-84627692c18582d557bb4c8aaecf2fdd-2101x1355.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]マイク・グラハム氏
Contact
株式会社SN JapanTEL 03-5772-7404
担当:ROKX事業部
Mail:info@snj-store.com