5月24日、25日に「かながわパフォマ開放区」×「tvkかながわMIRAIストリート2025」がコラボ!

2025年5月2日(金)14時17分 PR TIMES

庁舎公開や熊本マリ氏のピアノコンサートを同日に開催

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108051/971/108051-971-002bc04ecd9f0fcc1fcb9903e932fbff-710x735.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
今年度から新たに開始する県主催事業「かながわパフォマ開放区」と、株式会社テレビ神奈川(tvk)主催の「tvkかながわMIRAIストリート2025」がコラボしてイベントを開催します。
また、「キングの塔」の愛称で親しまれている神奈川県庁の本庁舎を一般公開し、併せて5月25日にはマグカル大使の熊本マリ氏によるピアノコンサートを本庁舎大会議場で行いますのでお知らせします。

1 かながわパフォマ開放区について(別添1チラシ参照)
○内容
音楽やダンス、大道芸などのパフォーマンスを誰でも自由に発表できるイベントです。
出演は事前応募制で、応募多数の場合は抽選となります。
○日時
令和7年5月24日(土曜日)、25日(日曜日) 12時から16時まで
○場所
県庁本庁舎正面玄関前 (tvkかながわMIRAIストリート2025「クルマのMIRAIゾーン」)
○出演者募集について
・募集期間 令和7年5月2日(金曜日)14時から令和7年5月15日(木曜日)23時59分まで
・応募方法 以下特設サイトからご応募ください。
https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0204/kaihouku/index.html

(参考) 
tvkかながわMIRAIストリート2025について 株式会社テレビ神奈川が令和7年5月24日及び25日に行政・企業・団体と協同し、子育て応援をコンセプトに横浜公園や日本大通りエリアで開催するイベント。3つのテーマごとに会場を設け、『子育て』をテーマに地域の発展と文化の促進に向けて様々な企画を実施します。
https://www.tvk-yokohama.com/mirai/street/


2 庁舎公開について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108051/971/108051-971-757c9db1277b28940065c8210ae94ead-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ](正庁)○公開日時
令和7年5月24日(土曜日)、25日(日曜日) 11時から16時まで
○公開場所
〔3階〕知事室(※扉からご覧いただけます。)   
    旧貴賓室(第3応接室)   
    旧議場(大会議場)(※5月25日のみ)
〔4階〕正庁
〔6階〕歴史展示室、屋上(※横浜港を一望できます。)




3 熊本マリ氏ピアノコンサートについて(別添2チラシ参照)
○日時
令和7年5月25日(日曜日) 14時から15時まで(開場13時30分)
○場所
県庁本庁舎大会議場(3階)
○演奏曲目(予定)
◆ショパン:ノクターン2番
◆熊本民謡:おてもやん
◆アルベニス:タンゴ
◆奥村一:親指姫(朗読付き)
ポール・マッカートニー:ア・リーフ
○入場料
無料
○入場方法
当日5月25日(日曜日)12時から、本庁舎正面玄関前のかながわパフォマ開放区ステージ横の神奈川県のブース内において、先着150名の方に整理券を配布します。(事前予約不可)
13時30分になりましたら、本庁舎大会議場へお越しください。
○熊本マリ氏について
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/108051/971/108051-971-91fa53a9f8effbbbc992d1a45154eb65-194x292.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]情熱のピアニスト。東京生まれ、現在、横浜市在住。              
スペイン王立音楽院、米国ジュリアード音楽院、
英国王立音楽院で学ぶ。 
スペイン音楽のスペシャリスト。
国内外で演奏活動を行うほか、
テレビ、ラジオ、執筆活動も精力的に行う。
2016年よりマグカル大使に就任。



4 取材について
取材を希望される場合は、当日、直接会場までお越しください。
5 その他  
本事業は、天候に応じて中止又は開催方法等を変更する場合があります。
最新情報は、下記ホームページにて御確認ください。
https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/0204/kaihouku/index.html

別添1
https://prtimes.jp/a/?f=d108051-971-a0d8ed79016833c05377de5300a5d9f6.pdf別添2
https://prtimes.jp/a/?f=d108051-971-dde5ab75c0fc37b402da76952ee2ac65.pdf【問合せ】
(かながわパフォマ開放区及び熊本マリ氏ピアノコンサートに関すること)
神奈川県文化スポーツ観光局文化課文化創造グループ  045-285-0219
(庁舎公開に関すること)
神奈川県総務局財産経営部庁舎管理課庁内管理グループ 045-210-2620

PR TIMES

「月」をもっと詳しく

「月」のニュース

「月」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ