メンタルヘルスラボ、全国の加盟オーナーが集う「VSPオーナー交流会」を初開催 ― 人気FCのパートナー企業を追加募集 ―

2025年5月8日(木)13時47分 PR TIMES

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51972/83/51972-83-97336e4720c1c9c5d1aba76e9a57cba0-1518x843.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
障害福祉領域で革新的なフランチャイズ展開を進めるメンタルヘルスラボ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:古徳一暁)は、2025年4月にフランチャイズパートナーである加盟オーナーを全国から集めた「オーナー交流会」を開催いたしました。
本交流会は、単なるフランチャイザーとフランチャイジーの関係性を超え、「共にビジョンを共有し、共創する仲間」としての関係を築くことを目的に開催。福祉の未来を担うオーナー同士がつながり、福祉事業の枠に留まらず、相互に発展するための第一歩を踏み出しました。

■開催の背景とメンタルヘルスラボの想い
メンタルヘルスラボでは「メンタルダウンしない世界を創る」というパーパスのもと、障害福祉に新しい価値を提供する事業を展開中。その中核を担うのが、共通ビジョンのもとに広がるフランチャイズネットワーク「VSP(Vision Sharing Partners)」です。

代表の古徳は、実の弟が精神疾患を患った経験から、「障がいという線引きをなくす」というミッションを掲げ、若い力で福祉業界を変えようと決意しました。わずか1事業所からスタートした福祉施設の運営は、ミッションに共感した多くの経営者とともに成長し、現在では全国45拠点以上を展開しています。この活動には、「障がいという線引きをなくしたい」「メンタルダウンをなくしたい」という私たちの想いに共感してくださった多くの方々が参加。異業種で活躍するオーナーの皆様と力を合わせ、業界を越えて私たちのサービスや取り組みを広めることができました。
今回、その共通の想いを改めて共有し、オーナー同士のつながりを深める場として「オーナー交流会」を開催。この事業を通じて、今後もオーナーの皆様と相互に発展し、より大きな社会的価値を提供してまいります。

メンタルヘルスラボは今後、全国250事業所の展開を目標に、志を共にする新たなパートナーの募集も加速予定です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51972/83/51972-83-69efabb38eee3d4d5f93ff8eb4b3b382-1514x847.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]開催の様子[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/51972/83/51972-83-185ac7e3acf511542fe02faf2d202c74-1302x730.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ビジョンシャアリングパートナー追加募集
メンタルヘルスラボ株式会社では、「障害という線引きをなくす」というミッションを掲げています。志を同じくして事業を進めていける方をパートナー企業として迎え、福祉の可能性を広げるため、自立訓練スクールをフランチャイズ展開しています。安心して事業運営していただけるよう「集客」「運営」「採用」の三方から全力でサポートする体制を整えております。※法人限定
メンタルヘルスラボと共に福祉の可能性を広げていける、新たなパートナーの皆様を心よりお待ちしております。
▶︎お問い合わせ先はこちら:https://vsp-lp.logz.co.jp/(https://vsp-lp.logz.co.jp/)

会社概要
メンタルヘルスラボ株式会社について
メンタルヘルスラボ株式会社は、「LIFESTYLE INNOVATION〜誰もがワクワク笑顔で生きてく世界を創る〜」というビジョンのもと、福祉事業、メディア事業、HR事業、Saas事業を展開しています。
福祉事業では、「障害という線引きをなくす」というミッションを掲げ、IT特化型就労移行支援や、児童発達支援事業などを展開しています。
所在地:東京都港区北青山2−7−13プラセオ青山ビル3階
代表者:代表取締役 古徳一暁
事業内容:福祉事業、フランチャイズ事業、障害者雇用クラウド事業


※正式記載方法に準じて「障がい」を「障害」と記載しています。
※1 自立訓練(生活訓練)事業は、障害者総合支援法に基づく福祉サービスのひとつ。地域生活を営むうえで、一定の支援が必要な方に向け、生活能力の維持・向上等のための支援を行う事業。

PR TIMES

「オーナー」をもっと詳しく

「オーナー」のニュース

「オーナー」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ