【2025年5月14日オープン!】アルビレックスチアリーダーズ、ファンと“共創”する公式オンラインコミュニティサロン「CLUB HOUSE」をFANTSにて開設!
2025年5月8日(木)13時47分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140975/36/140975-36-b2f6539d1ed7c077c834f6285d10a345-2560x1840.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
アルビレックスチアリーダーズ(運営:株式会社アイ・シー・オースポーツマーケティング、所在地:新潟県新潟市中央区、代表取締役社長:小平 勝志 )は、株式会社スタジアム(本社:愛知県名古屋市中区、代表取締役:森川智仁 )が運営するオンラインビジネス収益化支援プラットフォーム「FANTS(ファンツ)」を活用し、公式オンラインコミュニティサロン「CLUB HOUSE」を2025年5月14日より開設することをお知らせいたします。「CLUB HOUSE」は、日本でいちばん、ファンと一緒に活動するチアを目指し、「応援の力」で共に新しいムーブメントをつくる、ファンとの“共創”体験を提供するコミュニティです。FANTSプラットフォームの活用により、円滑なコミュニティ運営と、参加者への価値提供の最大化を目指します 。
■ 開設の背景と目的
アルビレックスチアリーダーズは、アルビレックス新潟、新潟アルビレックスBBのオフィシャルプロチアリーダーズとして、試合会場でのパフォーマンスに加え、地域イベント出演、チアダンススクール運営 、ボランティア活動などを通じ、新潟に笑顔と元気をお届けしています 。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140975/36/140975-36-1262c495d4d6afa7c292cdd7c63a287f-960x708.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
従来のファンクラブでは「情報を受け取るだけ」で物足りなさを感じるファンの方々や、「アルビチアのことをもっと知りたい・交流したい」「同じ想いを持つファンとつながりたい」という声に応えるため、そして「SDGsや社会貢献に興味はあるけれど、何から始めればいいかわからない」という方々と共にアクションを起こすため、本コミュニティサロン「CLUB HOUSE」の開設に至りました。
ここでは、チアリーダーとファンがリアルタイムで交流し、一緒にイベントをつくり上げる楽しさを体験できます。さらに、スポーツの応援を通じてクリーン作戦や地域活性化イベントへ共に参加するなど、スポーツ応援を社会貢献に繋げる新しいカタチを提案し、「応援する文化」を地域や社会全体で広げていくことを目指します。
■ 「CLUB HOUSE」とは?
「CLUB HOUSE」は、アルビレックスチアリーダーズとファンが直接繋がり、交流し、共に活動を創り上げていくオンラインコミュニティサロンです。単なるファンクラブではなく、「応援の力」を原動力に、ファンとチアが一体となって新しいムーブメントを生み出す“共創”の場を提供します。
主な特徴は以下の3点です。
ファンとチアがつながる、今までにない“共創”体験!: リアルタイム交流やイベント共同企画などを通じ、従来の受け身型ファンクラブにはない双方向の関係性を築きます 。
スポーツ×SDGs!応援することが社会を変える力に: スポーツ応援を起点に、清掃活動や地域活性化イベントへの共同参加など、社会貢献活動へ繋げます。
ここでしか味わえない、特別な体験&限定グッズ!: サロン会員限定のグッズ販売や、チアリーダーと楽しむ特別なイベントへの参加機会を提供します。
■ アルビレックスチアリーダーズからのメッセージ
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140975/36/140975-36-198937b86f371c13357600af7c9f5de8-1440x960.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「こんにちは!アルビレックスチアリーダーズです!私たちは、各アルビレックスのプロモーションやイベント出演、チアダンス教室やボランティア活動など地域に根ざした活動を行っています 。
このサロン『CLUB HOUSE』では、普段見られないアルビチアの日常や裏側、イベント情報、限定グッズなどのお知らせはもちろん、アルビレックスを盛り上げ、地域に根ざした活動をファンの皆さんと一緒に行い、“未来の笑顔”をつくる活動もしていきたいと思っています。ここは、ただのファンクラブじゃない。「応援の力」で、共に新しいムーブメントをつくる場所!ぜひ、私たちと一緒に、新しい挑戦を始めませんか?」
■ 「CLUB HOUSE」の主なコンテンツ
「CLUB HOUSE」では、ファンとチアが繋がり、共に楽しみ、活動できるよう、FANTSの多彩な機能を活用した以下のコンテンツを提供します 。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140975/36/140975-36-79dbd9aed6529c32d50a353e2fdc4234-960x640.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
ライブ配信: チアリーダーによる、ここだけの特別な生配信! SDGsイベント情報: 環境保全や社会貢献イベントの最新情報をお届け。ファン参加型の企画も! 会員限定ブログ: チアの舞台裏やメンバーの体験レポートをチェック! ファンクラブ会員限定イベント: チアメンバーとの交流イベントを計画中!(詳細別途) 新潟のおすすめスポット紹介: メンバーが地元の魅力を再発見してお届け! 限定グッズ販売: ここでしか買えない限定グッズをゲット!
これらのコンテンツは、FANTSプラットフォームを通じて提供され、専用スマートフォンアプリからも手軽にアクセス可能です 。
■ ご利用料金
月額 980円(税込)
お得な1年コース(割引料金)もご用意しています。 有効期間は決済日から翌月の前日までの1ヶ月で、自動更新となります。 (例:4月8日決済の場合、5月7日まで利用可能、5月8日に自動更新) お支払い方法:クレジットカード決済 ※会費は1ヶ月分を利用時に徴収する前払い制です。
■ FANTS運営会社について
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140975/36/140975-36-fca1fcb59251815f66fc72be8b18d9bf-1744x730.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
本サロンの運営基盤となっているのは、株式会社スタジアムが提供するオンラインビジネス収益化支援プラットフォーム「FANTS」です。株式会社スタジアムは、「めぐる情熱で組織とひとが輝く世界をつくる。」をビジョンに掲げ、オンラインコミュニティの活性化を通じて、個人や企業の持続的な成長を支援しています 。
会社名: 株式会社スタジアム
所在地: 愛知県名古屋市中区栄1丁目13番23号 HARVEY FUSHIMI 3F
代表取締役: 森川 智仁
設立: 2023年1月
株主構成: 株式会社スタメン(東証グロース上場)100%
事業内容: 会員制オンラインビジネスプラットフォーム「FANTS」 の企画・開発・運営
URL: https://fants.jp/company
株式会社スタジアムは、東証グロース市場に上場する株式会社スタメンのグループ会社であり、安定した経営基盤とIT分野における豊富な知見を有しています 。
■ オンラインコミュニティプラットフォーム「FANTS(ファンツ)」について
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140975/36/140975-36-47f512bd4ddff89388d47f033ff9d3b5-2146x892.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
FANTSは、オンラインサロンやファンクラブ、オンラインスクールといった月額会員制のオンラインコミュニティ(オンラインビジネス)を立ち上げ、運営するために必要な機能(集客、決済、顧客管理、コンテンツ管理など)をオールインワンで提供するプラットフォームです 。特別なITスキルは不要で、誰でも簡単に高品質なオンラインコミュニティを構築・運営できます 。スポーツチームのファンクラブ 、タレントのコミュニティ 、各種スクールやビジネス支援など、多岐にわたる分野で導入が進んでおり、コミュニティを通じた収益化とファンとのエンゲージメント強化を実現しています 。
■ 豊富な機能でコミュニティ運営をサポート
FANTSは、コミュニティ運営を円滑にし、オーナーと参加者の双方にとって価値ある体験を創出するための多彩な機能を備えています 。
専用アプリ提供: スマートフォンからいつでも手軽にアクセスできる専用アプリを提供 。
会費決済の自動化: 月額課金などの決済処理を自動化し、運営負荷を軽減 。
多様なコンテンツ配信機能: テキスト、画像、動画、ライブ配信など、様々な形式でのコンテンツ配信に対応 。
コミュニティ機能: 掲示板やチャットなどを通じて、オーナーと参加者、または参加者同士の活発なコミュニケーションを促進 。
イベント管理機能: オンライン・オフラインイベントの告知、申込受付、参加者管理などを一元的に行えます 。
講座機能: 動画やテキストを組み合わせたオンライン講座を作成・販売し、体系的な学びを提供できます 。
■ 初めての方でも安心の徹底サポート体制
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/140975/36/140975-36-bf96eeaad43edde37593ec4cdfd92231-1871x2700.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
株式会社スタジアムは、プラットフォームの提供だけでなく、コミュニティの成功に向けた伴走支援にも力を入れています。これまでの多数のオンラインコミュニティ開設・運営支援実績 とノウハウに基づき、企画段階から運営開始後の活性化施策まで、サポートを提供します 。
■ 今後の展望
「CLUB HOUSE」では、オープン後も、参加者の皆様の声に耳を傾けながら、コンテンツの拡充や企画の実施を通じて、常に進化し続けるコミュニティを目指してまいります。具体的には、[今後の計画1 例:メンバーとのオンライン交流イベントの定期開催]や、などを検討しています。コミュニティの成長にご期待ください。
■ 「CLUB HOUSE」オンラインコミュニティサロンはこちら(https://albirex-cheerleaders-salon.fants.jp/)
■ サロンに関するお問い合わせ先
アルビレックスチアリーダーズ(株式会社アイ・シー・オースポーツマーケティング)
お問い合わせ: [サロン用のお問い合わせ先を記載]
■ アルビレックスチアリーダーズ(株式会社アイ・シー・オースポーツマーケティング)について
アルビレックス新潟、新潟アルビレックスBB、オイシックス新潟アルビレックスBCのオフィシャルプロチアリーダーズとして、スポーツの応援、イベント出演、チアスクール運営、地域貢献活動など多岐にわたり活動。「地域に根ざした活動を通して人と人とを繋ぎ、笑顔あふれる元気な社会をつくる」ことを目指しています 。
会社名: 株式会社アイ・シー・オースポーツマーケティング
所在地: 新潟県新潟市中央区米山2-7-3 ITPケヤキビル
代表取締役社長: 小平 勝志
設立: 平成8年7月16日
URL: https://www.albirex-cheerleaders.com/
■ 株式会社スタジアムについて
会社名: 株式会社スタジアム
所在地: 愛知県名古屋市中区栄1丁目13番23号 HARVEY FUSHIMI 3F
代表取締役: 森川 智仁
事業内容: 会員制オンラインビジネスプラットフォーム「FANTS」の企画・開発・運営
設立: 2023年1月(株主構成: 株式会社スタメン100%)
URL: https://fants.jp/company