【中小企業様のDXを伴走支援する株式会社テクノア】日本最大級のオープンイノベーション拠点「STATION Ai」に入居

2025年5月16日(金)11時47分 PR TIMES

STATION Aiとの共創でお客様のビジネス成長を支える革新的サービスの創出へ

株式会社テクノア(本社:岐阜県岐阜市、代表取締役:山崎 耕治)は、2025年5月1日(木)より、ソフトバンク株式会社の子会社であるSTATION Ai株式会社(本社:愛知県名古屋市昭和区、代表取締役社長 兼 CEO:佐橋宏隆)が運営するオープンイノベーション拠点「STATION Ai(ステーション エーアイ)」にパートナー企業として入居したことをお知らせいたします。
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53131/172/53131-172-44f60ce36e74d025635c85b901570628-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■「テクノア」×「STATION Ai」
テクノアは、ITをベースに文化を絡めたソフトウェア開発とサービスを通じて、人々がゆとりと生きがいのある文化的な生活を実現できる「文明と文化の架け橋」として独創性のあるソフト開発に取り組んでまいりました。
1994年に中小製造業様の業務に特化したパッケージソフトウエアとして発売した、生産管理システム『TECHS』シリーズは30年以上にわたって中小製造業様の「コストの削減」「利益体質の実現」「経営力の強化」を支援しています。
また、テクノアは中小製造業様のみならず、医療機関様やECサイト向けなど多様なパッケージソフトを自社開発・提供しています。その他にも、IT経営コンサルティングや伴走型支援サービスも展開し、DXを推進するための改善を必要としているさまざまな企業様に対し、ITを中心としたサービスでお客様の課題解決と経営改善に貢献しています。

2025年に設立 40周年を迎えるテクノアは、更なる社会的な価値の創造を目指すために、「STATION Ai」への入居を通じて、異業種企業やスタートアップ企業との共創機会を積極的に創出し、新たなビジネスモデルや技術の開発に取り組みます。

テクノアは今後も、多様なコミュニティに積極的に参画し、イノベーション創出の一翼を担うとともに、共有価値の創造を通じて、縁があった企業や人々へ感動サービスを提供し、日本でいちばん『ありがとうの声』が届くIT企業になることを目指します。


■STATION Aiについて
「STATION Ai」は2018年に策定された「Aichi-Startup 戦略」に基づいてSTATION Ai株式会社が整備・運営事業を行う日本最大規模のオープンイノベーション拠点です。スタートアップの創出・育成やオープンイノベーションを促進するためのさまざまな支援サービスを提供します。

【STATION Ai株式会社概要説明】
社名:STATION Ai株式会社
代表取締役社長 兼 CEO:佐橋宏隆
設立:2021年9月1日
株主:ソフトバンク株式会社(100%)
住所:愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目2番32号


■本件に関するお問い合わせ
STATION Ai株式会社
電話:050-1752-4535
メール:info@stationai.co.jp

株式会社テクノア
電話:058-273-1445
メール:technoa.pr@technoa.co.jp


株式会社テクノア
■会社概要
会社名:株式会社テクノア
代表者:代表取締役 山崎 耕治
本店所在地:岐阜県岐阜市本荘中ノ町8-8-1
設立:1985年10月
資本金:7,280万円
社員数:357名 (2025年4月1日現在)
URL:https://www.technoa.co.jp/
事業内容:中小製造業様向けを中心に、医療機関様向け、カスタムECサイト様向けなどの各種パッケージソフトを提供。IT経営コンサルティングや伴走支援型サービスを通じて、お客様のDX実現に貢献。
企業理念:縁があった企業や人々を幸せにする
わたしたちの夢:縁があった企業や人々へ感動サービスを提供し、日本でいちばん『ありがとうの声』が届くIT企業になること
--------------------------
第54回(2020)グッドカンパニー大賞 グランプリ受賞
第11回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞受賞
※その他の受賞歴
https://www.technoa.co.jp/company/awards/

テクノアではSNSを通しての情報発信にも力を入れています。
https://www.technoa.co.jp/sns_link

PR TIMES

「中小企業」をもっと詳しく

「中小企業」のニュース

「中小企業」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ