読売333終値、132円安の3万4835円…日米関税交渉など控え、様子見姿勢広がる
2025年5月20日(火)17時18分 読売新聞
20日の東京株式市場で、「読売株価指数(読売
332銘柄のうち226銘柄が下落した。下落率のトップはJ・フロントリテイリングの3・99%で、MonotaROの3・96%が続いた。
日米の関税交渉などを控え、投資家の間では様子見姿勢が広がった。半導体関連株などが上昇した一方、戻り待ちの売りも出て、東証プライムの上場銘柄の7割超が値下がりした。
2025年5月20日(火)17時18分 読売新聞
20日の東京株式市場で、「読売株価指数(読売
332銘柄のうち226銘柄が下落した。下落率のトップはJ・フロントリテイリングの3・99%で、MonotaROの3・96%が続いた。
日米の関税交渉などを控え、投資家の間では様子見姿勢が広がった。半導体関連株などが上昇した一方、戻り待ちの売りも出て、東証プライムの上場銘柄の7割超が値下がりした。
東証反発、終値3万7529円 金融市場不安定との警戒感後退
共同通信 5月20日(火)15時48分
東証、午前終値は3万7691円 米格下げへの警戒後退
共同通信 5月20日(火)12時4分
NYダウ終値137ドル高、4万2792ドル…関税交渉の進展への期待も支えに
読売新聞 5月20日(火)10時47分
日経平均株価、一時400円超上昇…3万7900円台を推移
読売新聞 5月20日(火)9時48分
東証は続落、終値3万7498円 米国の信用格下げでリスク回避
共同通信 5月19日(月)15時43分
読売333終値、115円高の3万5035円…米株価指数先物の上昇が好感
読売新聞 5月16日(金)17時57分
東証続落、終値3万7753円 GDP速報値、投資家心理悪化
共同通信 5月16日(金)15時43分
日経平均終値ほぼ横ばい、「1円安」の3万7753円
読売新聞 5月16日(金)15時40分
東証、午前終値3万7659円 円高に嫌気、輸出関連に売り
共同通信 5月16日(金)11時45分
NYダウ終値、271ドル高の4万2322ドル…3営業日ぶり値上がり
読売新聞 5月16日(金)5時39分