アンドパッド、設備工事の検査業務を効率化する「性能検査」機能を提供開始
2025年5月21日(水)11時17分 PR TIMES
クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」を運営する株式会社アンドパッド(本社:東京都千代田区、代表取締役:稲田 武夫、以下アンドパッド)は、設備工事での風量測定や絶縁抵抗試験といった検査業務に発生している手間を軽減する ANDPAD図面 の新機能「性能検査」を提供開始いたします。
検査業務における事前準備から測定、測定後の帳票の清書・出力業務をANDPAD上で一元管理することで、検査業務の効率化に寄与します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18154/155/18154-155-7e282deb6d85503e71093da8f77fc2e6-3840x2160.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■ 背景
従来、設備工事における性能検査をはじめとした検査業務では、図面から必要情報を表計算ソフトなどに手作業で入力し試験表を作成・印刷していました。現場では、その試験表に計測機器で測った数値を記録します。通常、計測者が値を読み上げ、書記が手書きで記録するという二人体制で行われています。測定後は事務所で、手書きした試験表を、表計算ソフトに改めて入力し直し、出力して提出しています。このような従来の手法では、業務の各所で手間が発生し、業務時間を圧迫していました。加えて、読み上げた値を手書きで記録することによる不正確性、試験帳票の紛失問題といった課題がありました。
今回提供を開始する「性能検査」機能では、図面の自動読み込みによる試験表作成機能、測定記録支援システム BLuE と連携した測定機能など、事前準備・測定・帳票出力までを一元管理することで煩雑な検査業務の効率化に寄与します。
■ 特徴
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18154/155/18154-155-23f8957fe366caf6034d50ecdb6fc41d-3840x2160.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「性能検査」機能は、検査業務に必要な事前準備から、測定・帳票出力まで一元管理できる機能です。
- 主な機能
- - 図面から自動で必要情報を読み取り、試験表を作成
- - Rebro2025 とデータ連携し、風量想定に必要な検査情報を図面に自動配置
- - 測定記録支援システム BLuEと連携し、測定結果の値を直接 ANDPAD に記録
- - 検査情報もANDPADで一元管理、計測場所や進捗状況もリアルタイムに関係者へ共有
- - 報告書の作成もANDPAD上で完結、PDFなどへ書き出し提出
- 活用の効果
- - Rebro2025連携など図面から検査場所などの必要情報の自動転記により、事前準備の時間を効率化
- - 検査機器との連携により、測定結果の入力を省人化
- - 測定から報告書作成・提出を素早く対応可能に
- - 是正指示もすぐに担当者・協力会社へ依頼可能
- - 試験表の紛失リスクを削減
■ 対応範囲
「性能検査」機能は、下記の検査に対応しています。
今後も様々な機器および検査への対応を順次予定しています。
- 風量測定
- 絶縁抵抗試験
- 照度測定
■ オンラインセミナーのご案内
新機能の提供開始に合わせ、電気工事業・空調工事業の皆様に向けて、ANDPAD図面 「性能検査」機能をセミナーで紹介します。
<電気工事業向け>
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18154/155/18154-155-3f3f3e2832c8ddcd44a11f354fd8c529-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「絶縁抵抗試験の事前準備をスマート化!ミスなし&時短を実現する新機能」
詳細:https://link.andpad.jp/78757_pr
<空調工事業向け>
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18154/155/18154-155-83024de70154d762e2ec99af60552419-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「風量測定を一人で完結!手書き不要&自動記録できる新機能」
詳細:https://link.andpad.jp/78758_pr
■ お問い合わせ先
「性能検査」機能の利用に関しては、下記へお問い合わせください。
株式会社アンドパッド 「性能検査」担当
https://andpad.jp/help/inquiry
※ 「性能検査」機能の利用には、ANDPAD施工管理・ANDPAD図面に加えて別途ご契約が必要となります。
※ 「BLuE」は株式会社関電工の登録商標または商標です。
※ 「Rebro」は株式会社NYKシステムズの登録商標です。
■ 「ANDPAD」について
「ANDPAD」は現場の効率化から経営改善まで一元管理できるシェアNo.1※クラウド型建設プロジェクト管理サービスです。2016年に提供を開始し、直感的で使いやすさにこだわった開発と導入・活用への徹底したサポートで、利用社数21.6万社、ユーザー数55.0万人を超えています。
国土交通省のNETIS (新技術情報提供システム) では「令和6年度推奨技術」に選定されています。
詳細:https://andpad.jp/
※『建設業マネジメントクラウドサービス市場の動向とベンダシェア(ミックITリポート2023年10月号)』(デロイト トーマツ ミック経済研究所調べ)
■ 会社概要
社名 :株式会社アンドパッド
所在地 :東京都千代田区神田練塀町300番地 住友不動産秋葉原駅前ビル8_
代表者 :代表取締役 稲田 武夫
事業内容 :クラウド型建設プロジェクト管理サービス「ANDPAD」の開発・販売・運営
会社HP :https://andpad.co.jp/