スポーツ専門クラウドファンディング「スポチュニティ」、実行者様のリターン発送業務サポートを開始!

2025年5月22日(木)11時47分 PR TIMES

〜株式会社QuestP’age(クエストページ)と協業〜

チーム・団体やアスリートを支援するスポーツ専門クラウドファンディングを展開するスポチュニティ株式会社(東京都中央区、以下スポチュニティ)は、クラウドファンディングサービス「スポチュニティ」をご利用いただく実行者様のリターン発送業務サポートを開始いたしました。株式会社QuestP’age(クエストページ)と協業することで、クラファンプロジェクトの実行者様は、リターン品の梱包や発送などの業務を同社へ任せることができます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19301/431/19301-431-74d17ccd7cc92419fcb4fd67faff19f7-200x200.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/19301/431/19301-431-7d0d45c8af0be5b3e914f4afd85eb657-1000x420.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
1. リターン発送業務サポートの狙い
スポチュニティでは、ユーザーの声を取り入れたサービスづくりを積極的に推進しております。今回のリターン発送業務サポートも、ユーザーの声を取り入れ実現いたしました。
従来、クラファンプロジェクトの実行者様にとって、プロジェクト終了後のリターン品(返礼品)の発送業務は非常に面倒かつ労力を要するものです。特に人手の足りないプロクラブ様や協会・団体様は、こうしたリターン品の発送業務は、普段の業務に加えて実施する必要があるため、実行者様からは「有料でも良いので、人手が欲しい。リターン品の発送業務を手伝って欲しい」という声を頂いておりました。
そこでスポチュニティでは、クエストページ社が提供するクラファン物流おまかせサービス「Qロジ」を実行者様に利用していただくことで、こうしたリターン品の発送業務をサポートしてまいります。

2. リターン発送業務サポートの概要
「Qロジ」のサービスのお申込みされたクラファンプロジェクトの実行者様から、「リターン商品」「発送先リスト(支援者リスト)」を送っていただくだけで、その後梱包や発送など業務を「Qロジ」にてすべて代行することができます。
 
《ポイント、メリット》
- 配送会社との契約不要(割安な運賃)
- 梱包資材や緩衝材も不要(オリジナル資材もOK)
- 運用管理費・保管料原則不要
- 商品の袋詰やショップカードやチラシの封入
- 商品の一時保管(2か月間までなら一定量の商品の保管は無料)
- 追加リターン発生時の納期分散も可能
- 冷蔵・冷凍品の出荷も可能
- 5,000人へ送付する大型プロジェクトでも、30人へ送付する小型プロジェクトでも、同じように対応可能

《費用》
本サポートは有料となります。その費用は以下のとおりです。
費用=1.作業費用+2.資材費用+3.送料

※なお、上記とは別に実行者様側から事前に「Qロジ」の倉庫まで商品を一式送る必要があり、その送料は実行者様負担となります。また、上記の資材費用や送料は、業者によって今後変動する可能性がございます。ご了承ください。

◆利用料は業界最安水準!二人三脚の手厚いサポートに加え、無料で取材・記事化し広くPR!
スポチュニティでは、クラウドファンディングのプロジェクトの実施を希望するプロ・セミプロ、学生運動部、アスリートを募集しております。世の中のクラウドファンディングの多くは、システムのみ提供にとどまり、自分たちで施策を考えなくてはなりません。しかし、スポチュニティでは『スポチュニティアドバイザー』が、支援募集プロジェクトの企画やリターン設計、アピール文の作成、システム登録、周知・拡散を丁寧に二人三脚でサポートさせていただきます。
更に、専任ライターが利用チームを無料で取材・記事化いたします。こうした記事を周知・拡散の材料にしていただくことで支援を集めることができます。詳しくはこちら( https://corp.spportunity.com/clubteam/ )をご覧ください。

◆コラム記事の提携先を募集しています!
スポチュニティでは、普段スポットライトを浴びる機会の少ない競技やチーム、アスリート、スタッフ・裏方、ファンへ光を当て、そこにあるストーリーや熱い想いを世の中に届けることをコンセプトとした『スポチュニティコラム』(https://media.spportunity.com/)を運営しております。
このスポチュニティコラムとの提携・協業媒体を募集しております。詳しくは、こちら(info@spportunity.co.jp)までお問い合わせください。
これまでの提携実績例)Yahoo!ニュース、NTTドコモⅾメニュー、SmartNews、スポーツブル、ほか

【会社・団体概要】
◆株式会社QuestP’age(クエストページ)
所在地: 福岡県糸島市多久418-7
設立 :2005年10月
代表取締役: 千代田明久
ホームページ: https://questpage.jp/
かゆいところに手が届くロジスティクス 『Qロジ』: https://q-logi.com/

◆スポチュニティ株式会社
所在地: 東京都中央区銀座7丁目13番6号 サガミビル2階
設立 :2016年3月
ホームページ: https://www.spportunity.com/
公式Facebook:https://www.facebook.com/spportunity/
公式X(旧Twitter): https://twitter.com/Spportunity_JP
公式Instagram:https://www.instagram.com/spportunity/
公式Youtube:https://www.youtube.com/@SpportunityOfficial
概要:「Sports×Opportunity」を理念に、「若者がチャレンジできる機会を与える」「若者に夢を与えるスポーツ団体を応援する」「スポーツで地方を元気にする」ことを通して平等な機会・夢を育む環境づくりを目指す、スポーツに特化したクラウドファンディングを提供するベンチャー企業。創業メンバーはグロービス経営大学院で学んだ同級生で、メンバーの大半がMBA生という変わった組織です。

PR TIMES

「ファン」をもっと詳しく

「ファン」のニュース

「ファン」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ