【2025年大阪・関西万博】行列ができる奈良のそうめん専門店『てのべたかだや』が本気を出した“大和かき氷”に注目!万博会場での奈良県催事「ALL NARA FESTIVAL」にて限定販売

2025年5月24日(土)9時47分 PR TIMES

素麺発祥の地・三輪のマル勝高田商店のそうめん専門店「てのべたかだや」は、かき氷メニュー「古都華大福」を万博会場での奈良県催事「ALL NARA FESTIVAL」にて5/27(火)に限定数販売します。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145949/34/145949-34-6f4819cc76753f02757013bd57bc008e-1162x820.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
イタリア直輸入のエキストラバージンオリーブオイルを使用し本腰熟成製法でつくられた三輪素麺『三輪の神糸』を販売する株式会社マル勝高田商店(本社:奈良県桜井市、代表:高田 勝一)が運営する、奈良のそうめん専門店「てのべたかだや」は、かき氷メニュー「古都華大福」を2025年大阪・関西万博での奈良県催事「ALL NARA FESTIVAL」にて5/27(火)に限定数販売します。
素麺のおいしさを引き立てるスープや、味・食感をより楽しむための新しい食べ方を提案する「てのべたかだや」では、夏だけではない四季を通じてお楽しみいただける素麺の革新に挑戦しています。厳選素材を使用した自家製シロップと奈良市唯一の製氷業者である日の出製氷の純氷に合わせた、てのべたかだやの夏の定番「大和かき氷」シリーズは、店舗でも好評頂いているメニューです。奈良県の食材をベースに独創的な食材を組み合わせたオリジナルの「てのべたかだやの大和かき氷」で、奈良のかき氷文化の発信に貢献いたします。
https://www.tenobetakadaya.com

・2025年大阪・関西万博での奈良県催事「ALL NARA FESTIVAL」について
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145949/34/145949-34-bedcf8ea98902db74e6216c3f717fa63-1910x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
はるか昔より奈良が誇る伝統的な文化・芸能の数々を、現代まで人々がどう受け継いできたか。その伝承と確信を体感できるパフォーマンスをお届けします。
※万博入場チケットで入場可
■日程:2025年5月27日(火)〜29日(木)
■会場:EXPO アリーナ「Matsuri」
■開催時間:13:00〜20:30(開場27日12:10 28-29日12:00)
https://expo2025.pref.nara.jp/
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145949/34/145949-34-bea370bd62814590e01d23fa675bea7f-1108x1477.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]【てのべたかだや】大和かき氷「古都華大福」奈良のいちご「古都華」のかき氷と、西善の小豆を自家製餅蜜で包み込みました。
*5月27日(火)限定販売
1,000円(税込)



・素麺のシーズンレスな在り方に挑戦する「てのべたかだや 」について
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145949/34/145949-34-9dad978a18474b27f0e5c740b2990253-1592x796.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「新しい食べるシーンを生み出すこと」をコンセプトに、マル勝高田商店の新しい提案として、「てのべたかだや」を立ち上げました。安心と信頼の「モノ」の提供はもちろん、素麺を通して四季の魅力をお客様に感じて頂く「コト」の提供を目指し、そうめん発祥の地・三輪から新時代の素麺を創り出していきます。春・夏・秋・冬、四季を通じてお楽しみいただける商品開発やメニューのご提案にも挑戦しています。木の温かみを感じられる店舗に、ぜひ足をお運びください。
■店舗情報
住所: 奈良県 桜井市芝 374-1
電話番号:0120-38-3876
営業時間:9:00〜17:00(お食事11:00〜LO16:00/飲み物・甘味10:00〜LO16:30)
定休日:水曜日・年末年始
公式HP:https://www.tenobetakadaya.com/(https://www.tenobetakadaya.com/)

・奈良のそうめん専門店「てのべたかだや」の本気を出した“大和かき氷”メニュー
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145949/34/145949-34-ac914a625d9b9de8efa33fe2c97553cc-2314x968.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
早くも店舗では、今年も「大和かき氷」シリーズが発売開始しております。厳選素材を使用した自家製シロップと、ふわふわで優しい甘さの特製ミルクエスプーマを、奈良市唯一の製氷業者である日の出製氷の純氷に合わせた、てのべたかだやの夏の定番です。

・「てのべたかだや」の期間限定メニュー
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145949/34/145949-34-664533395e9099ec06901726d713ac52-1130x1134.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
・株式会社マル勝高田商店 について
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145949/34/145949-34-4035a36e7d66ca6aae4c951f18b45a96-1196x482.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/145949/34/145949-34-37991352a795792e26c4df5d4b82d251-2885x1923.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]変わらない明日のために、私たちは変わり続けます奈良 三輪の地で素麺が生まれ1300 年。「マル勝高田商店」は手延そうめん一筋に製造・販売を続け、まもなく創業100周年を迎えます。遥か大和の時代から、素麺は日本の食文化を支えてきました。白く細く丁寧な素麺のスタイルは変わらずとも、その時代にマッチした在り方は変わってきたからこそ、変えてきたからこそ、今の時代の素麺があります。
主力製品『三輪の神糸』がある食卓、四季を通して素麺を楽しめる専門店「てのべたかだや」、ローリングストック啓蒙を推進する「パントリーのお守りPROJECT」、外国人採用や障害者施設との取り組みなど、明日の素麺の在り方を通じて私たちは日本の食文化に誰もが携わる場所づくりに挑み続けます。
https://miwa-takada.co.jp/(https://miwa-takada.co.jp/)

PR TIMES

「万博」をもっと詳しく

「万博」のニュース

「万博」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ