人気のキッチン水栓「ミンタ」がグレードアップ!水はねを低減するソフトスプレー仕様に

2025年5月27日(火)13時47分 PR TIMES

グローバルで総合的な水栓金具の代表ブランドであるGROHEは、この度、発売以来人気のキッチン水栓「ミンタ」シリーズに、水はね低減機能を搭載した商品を新発売したことをお知らせいたします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128889/22/128889-22-5e9b064ebf8f50b89c37c047746f23c4-3900x2758.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
多彩なスパウト形状と機能性が好評のキッチン水栓「ミンタ」シリーズ。オーソドックスなクロームだけではなく、カラーバリエーションも豊富に取り揃え、設備を超えたインテリアアイテムとしても存在感を発揮します。
そんなミンタシリーズが、この度水はねを低減するソフトスプレー仕様になり、グレードアップ。国内のお客さまからのご要望にお応えし、ドイツオリジナル品の散水盤に改良を加えることで、水はねの少ない細やかなソフトスプレーを実現しました。
中でも、PVD加工を施した高品質なカラーラインアップ(スーパースチール、ブラッシュドハードグラファイト、ブラッシュドクールサンライズ、ブラッシュドウォームサンセット)は、通常のクロームメッキに比べ、硬度は約3倍、スクラッチに対しては約10倍の耐久性も兼ね備え(当社比)、お好みのインテリアに合わせて空間を演出します。
また、カラーラインアップの需要増に伴い、グローエではミンタシリーズの全てのカラーを少量在庫品としてご用意し、お客様の希望納期にできる限り対応できるよう努めてまいります。

グローエジャパン株式会社 マーケティング部担当者は「日本国内のお客様からの要望が多かったソフトスプレー仕様の実現に向けて、100個以上の試作で何度も調整を重ねて最適な吐水を追求しました。従来品に比べて約80%水はねが低減(当社比)されていますので、ぜひ多くのお客様に使って頂きたいです。」と述べています。

ドイツで創業したGROHE は、2014年に株式会社LIXILの傘下に入り、世界8拠点のデザインスタジオや国内工場と連携しながら日本の市場における多様な消費者ニーズを的確に汲み取り、より生活者視点に立った製品開発に取り入れています。今後も、最新のテクノロジーと生活者視点に立ったデザインを組み合わせ、日々の暮らしの課題を解決するとともに、環境に配慮した製品の提供に注力していきます。

<参考資料>

●ミンタ ソフトスプレー仕様 対象商品一覧(7商品) ※2025年4月より受注開始済
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128889/22/128889-22-0c2eeb03f0e034d64370ffb55f98f9d7-376x718.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
●ミンタキッチン水栓 紹介動画
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=hkEPITaE7CY ]

●水はね比較シミュレーション(粒子法)※自社調べ
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/128889/22/128889-22-85f21c010fc25c11397def5bafb0d360-815x367.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【お問い合わせ先】
グローエジャパン株式会社
本社TEL 03-6748-1180 FAX 03-6748-1181
E-Mail: info_grohe@grohe.co.jp
営業時間9:30〜17:30(定休日土・日・祝)
公式WEBサイト:https://www.grohe.co.jp/

【GROHE(グローエ)社について】
1936 年創業。ドイツ、デュッセルドルフに本社を置く、世界150 ヶ国以上に製品を輸出しているサニタリー製品業界のトップ企業。キッチン、浴室、洗面室用のサニタリー製品のほか、シャワー製品、浴室アクセサリーなどを生産、販売している。デザイン性の高さに定評があり、世界中の高級ホテルの浴室などに採用されている。ドイツ国内に3ヵ所のほか、ポルトガル、タイに生産工場を持ち、ドイツ国外の売上は全体の約85%。従業員は約9000 人。

【LIXILについて】
LIXILは、世界中の誰もが願う豊かで快適な住まいを実現するために、日々の暮らしの課題を解決する先進的なトイレ、お風呂、キッチンなどの水まわり製品と窓、ドア、インテリア、エクステリアなどの建材製品を開発、提供しています。ものづくりの伝統を礎に、INAX、GROHE、American Standard、TOSTEMをはじめとする数々の製品ブランドを通して、世界をリードする技術やイノベーションで、人びとのより良い暮らしに貢献しています。現在約55,000人の従業員を擁し、世界150カ国以上で事業を展開するLIXILは、生活者の視点に立った製品を提供することで、毎日世界で10億人以上の人びとの暮らしを支えています。
株式会社LIXIL(証券コード: 5938)は、2023年3月期に1兆4,960億円の連結売上高を計上しています。

LIXILグローバルサイト:https://www.lixil.com/jp/
LIXIL Facebook(グローバル向け):https://ja-jp.facebook.com/lixilglobal/ 
LIXIL Facebook(日本国内向け):https://www.facebook.com/lixilcorporation

PR TIMES

「水」をもっと詳しく

「水」のニュース

「水」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ