国内最大級のアフィリエイトサービスプロバイダー「A8.net」、「テックタッチ」採用により顧客満足度のさらなる向上を目指す

2024年5月30日(木)12時46分 PR TIMES

「テックタッチ」(https://techtouch.jp/)を開発・提供するテックタッチ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 CEO:井無田 仲、以下 当社)は、株式会社ファンコミュニケーションズ(本社:東京都渋谷区、代表者:二宮幸司、以下 ファンコミュニケーションズ)が提供する、アフィリエイトサービスプロバイダ(ASP)「A8.net(エーハチネット)」に「テックタッチ」が採用されたことをお知らせします。

[画像1: https://prtimes.jp/i/48939/203/resize/d48939-203-ab53d091f13356d96e0e-0.jpg ]

■導入の背景
ファンコミュニケーションズが運営する、国内最大級のアフィリエイトサービス「A8.net」は、13年連続利用者満足度No.1(※)を誇るアフィリエイトサービスプロバイダです。2024年5月現在、344万以上のサイトが登録されており、幅広いジャンルの広告を扱っています。利用開始初期のサポートも、ユーザーの高い満足度につながっています。
一方、昨今の新規ユーザー数急増により、サポートの質の担保や継続的なサポート、さらなる利用価値の向上に課題感を持つようになり、その解決策として「テックタッチ」が採用されました。

※特定非営利活動法人アフィリエイトマーケティング協会が調査・発表を行った「アフィリエイト・プログラムに関する意識調査2023年」(調査期間2023年5月16日〜5月30日、サンプル数1,114件)

[画像2: https://prtimes.jp/i/48939/203/resize/d48939-203-c172b096680c870f72c9-1.png ]

[画像3: https://prtimes.jp/i/48939/203/resize/d48939-203-63ac8f112653b2fe411e-2.png ]

[画像4: https://prtimes.jp/i/48939/203/resize/d48939-203-498435faabf0719ebf7b-3.png ]


■導入の決め手
「テックタッチ」により、初期設定のサポートだけでなく、よくある質問コーナーへの誘導や便利なオプションの案内など、すべて画面上に表示できます。さらに、これらをノーコードで簡単に作成・公開できます。これらの機能により、サポートの質を下げることなく、顧客満足度の向上につながると評価され、導入に至りました。

■「A8.net」について
「A8.net」は、2000年6月にサービス開始し、今年24周年を迎えるASP(アフィリエイトサービス・プロバイダ)です。PC・スマートフォン・タブレットに対応しており、累計広告主数約25,000社以上、アフィリエイトメディア数約344万と日本最大級の規模(2024年5月現在)となっています。
https://www.a8.net/

■ノーコードのガイド・ナビゲーションツール「テックタッチ」について
テックタッチは「すべてのユーザーがシステムを使いこなせる世界に」をミッションに掲げ、あらゆるWebシステムに「あとのせ」してユーザーの利活用をアシストするナビゲーション&分析プラットフォーム「テックタッチ」を提供しています。大手企業からスタートアップ、自治体・官公庁まで幅広く導入され、ユーザー数は400万人超、国内シェアNo.1。これまでグッドデザイン賞など多数受賞し、2023年には経済産業省が選ぶJ-Startupにも認定されました。「テックタッチ」を通じ、日本のDX・CX推進を後押ししていきます。

<テックタッチで設定したナビゲーションの例>
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=ANlhdR2MJo4 ]


【テックタッチ株式会社 会社概要】
会社名  :テックタッチ株式会社
設立   :2018年3月1日
代表取締役 CEO:井無田 仲
所在地  :〒105-7105 
   東京都港区東新橋1-5-2汐留シティセンター5階ワークスタイリング内
事業内容 :デジタルアダプションプラットフォーム「テックタッチ」の開発および提供
URL   :https://techtouch.jp/

※記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。

■ニュースリリースに関するお問い合わせ
<サービス導入に関するお問い合わせ>
テックタッチ株式会社 営業担当:松本
URL:https://techtouch.jp/contact

<取材のお問い合わせ>
テックタッチ株式会社 広報担当:中釜・後藤
pr@techtouch.co.jp

PR TIMES

「タッチ」をもっと詳しく

「タッチ」のニュース

「タッチ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ