地球温暖化がテーマ 「苔」が地球環境に与える「ととのい」を表現したデジタルアート展示『PLAN(E)T』公開

2024年6月5日(水)12時16分 PR TIMES

オフィス廃棄物をリサイクルしたデジタルアート作品

テクノロジーを用いた体験型デジタルコンテンツや体験デザインを手がけるビービーメディア株式会社(本社:東京都港区南麻布、代表取締役:佐野真一)のプロジェクトチーム 『TECHPLA(テクプラ)』 は地球温暖化がテーマのデジタルアート『PLAN(E)T(プラネット)』を2024年6月5日(環境の日)にリリースいたしました。
『PLAN(E)T(プラネット)』は、「苔」が多くのCO2を吸収し、環境のバランスが崩れそうな地球に「ととのい」を与え、保ってくれるという恩恵をデジタルアートで表現しています。
当コンテンツを展示・導入いただける企業・団体・施設様の募集及び、デジタルアート展示制作のご依頼をお待ちしております。

[動画: https://www.youtube.com/watch?v=qyMLBNK9tSM ]

『PLAN(E)T』 : https://techpla.com/envart/planet

デジタルアート『PLAN (E)T(プラネット)』 とは


[画像1: https://prtimes.jp/i/14399/53/resize/d14399-53-c8319534167775fb7383-1.jpg ]

『PLAN(E)T(プラネット)』は地球温暖化をテーマにしたデジタルアート作品です。地球にとって、人体における免疫細胞のような役割を果たしている「苔」が多くのCO2を吸収し、環境のバランスが崩れそうな地球に「ととのい」を与え、保ってくれるという恩恵をデジタルアートで表現しています。
大小に重なる苔の円形リングは地球を表現しています。人が近づくと地球環境に乱れが生じたかのように不規則に散らばっていき、一定時間が経つと円形リングは元の美しい配列に戻ります。
これは、様々な作用によって生じた地球環境の乱れに「ととのい」を与え、環境を保つという、苔が地球や私たちに与えてくれる恩恵を象徴した表現となっています。
[画像2: https://prtimes.jp/i/14399/53/resize/d14399-53-5c1d3d55cc43e436833a-1.jpg ]

地球を模した苔の円形リングは、コロナ禍でオフィスの座席の仕切りとして使用されたアクリルパーテーションを使用しています。TECHPLAではオフィス廃棄物をリサイクルしてアートに変換する取り組みを進めています。
[画像3: https://prtimes.jp/i/14399/53/resize/d14399-53-f85dbf7a172abee4acd8-1.jpg ]

『PLAN (E)T』 に込めた想い


自然豊かな森林、ビルが建ち並ぶ都会など、さまざまな場所で目にする身近な植物「苔」は、約4〜5億年前に海から陸へ上がった最初の生命体と言われています。
苔は厳しい環境の中で進化を続け、地球を酸素で満たし、生命を育くみ守り続けてきました。
[画像4: https://prtimes.jp/i/14399/53/resize/d14399-53-54120e864f44d222bbe9-1.jpg ]

そして気候変動が叫ばれる現代においても、苔は重要な役割を担い続けています。
多くの植物は生命を終えるとCO2を大気中に放出しますが、湿地帯の苔は数千年という長い歳月をかけてCO2を吸収し続けます。大気中のCO2とほぼ同じ量の炭素を大地に蓄積し、地球温暖化の抑制に貢献しています。
『PLAN(E)T』では、人体における免疫細胞のような役割を持つ「苔」が、バランスが崩れそうな地球に「ととのい」を与え、環境を保つという恩恵をデジタルアートとして表現しています。この作品を通じて、私たちの身近に何気なく存在する「苔」のように、当たり前にある身近な存在の大切さを見直すきっかけになるデジタルアートを目指しました。
当コンテンツを展示・導入いただける企業・団体・施設様の募集及び、デジタルアート展示制作のご依頼をお待ちしております。ぜひお問い合わせください。

『PLAN(E)T』 : https://techpla.com/envart/planet

<TECHPLA powered by BBmedia>
日々進化するさまざまな「テクノロジー」と、映像やインタラクティブコンテンツの企画制作で培ってきた人の心を動かす「プランニング」をかけあわせて、体験デザインや体験型デジタルコンテンツを生み出すプロジェクトチームです。
温度の感じる体験を通して人々の知的好奇心を呼び起こし行動へ拡張させることをめざしています。

TECHPLAでは企業・団体・施設様にご賛同いただけるようなコンテンツ制作・イベント展開を企画開発しています。展示施設・コンテンツをお持ちの企業様、デジタルコンテンツにご興味のある企業様は是非お問い合わせください。
『TECHPLA』 オフィシャルサイト: https://techpla.com/
『TECHPLA』 オフィシャルX : https://twitter.com/techpla
『TECHPLA』 オフィシャルinstagram : https://twitter.com/techpla


<会社概要>
■社名:ビービーメディア株式会社(https://www.bbmedia.co.jp)
■本社所在地:〒106-0047 東京都港区南麻布3丁目20−1 Daiwa 麻布テラス 6F会議室 / TECHPLA BASE(スタジオ・ラボ)B1F
■代表者:代表取締役 佐野真一 ■設立年月日:1999年2月
■主要事業:広告制作事業

《※※お問い合わせ先※※》
ビービーメディア株式会社 広報室  大矢・久保田
TEL:03-6712-5011
MAIL: bbmedia_pr@bbmedia.co.jp

PR TIMES

「地球」をもっと詳しく

「地球」のニュース

「地球」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ