インボイス制度対応、自社の対応は合っている?そんなお悩みを持つ方に向けたセミナー「超実践!インボイス制度のよくある質問おさらいします」を6/17~6/24の期間中にオンラインで無料開催

2024年6月10日(月)11時46分 PR TIMES

 辻・本郷ITコンサルティング株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:黒仁田 健)は、辻・本郷 税理士法人(本社:東京都新宿区、理事長:徳田 孝司)と、6月17日(月)から6月24日(月)にかけて、無料セミナー「超実践!インボイス制度のよくある質問おさらいします」を共催します。

[画像1: https://prtimes.jp/i/86807/49/resize/d86807-49-34a2045c1fcbed080197-0.jpg ]


・セミナー概要
[表: https://prtimes.jp/data/corp/86807/table/49_1_33beedde6f8eef6b63afd4a5fe193f97.jpg ]


インボイス制度開始から8か月が経過しました。
インボイス制度がはじまって初の決算はいかがでしたか?
とりあえず対応したものの、
「この処理方法で合っているか心配…」
「こんなときどうしたらいいかわからなくて不安…」など、まだまだ実務での細かな疑問にお困りの方も多いのではないでしょうか。

本セミナーでは、ご好評いただいた過去セミナーの内容に現場でよくあるご質問を新たに追加し、特に対応が大変な勘定科目別の対応について、質問に回答しながらおさらいします。
実務面でのモヤモヤ解消にぜひお役立てください!

また、インボイス制度対応には現状の業務フローの見直しやシステムの活用も有効です。

中小企業から大企業まで、さまざまなお客様の課題解決のご相談を行ってきた辻・本郷ITコンサルティングの専門家が経理業務を効率化するノウハウをシステム活用事例と共にご紹介します。

・講師
[画像2: https://prtimes.jp/i/86807/49/resize/d86807-49-222e7ab306704016fff7-1.jpg ]

西野 雅丈(辻・本郷 ITコンサルティング株式会社)

税理士。2006年専門学校卒業後、学校法人にて専任講師として税理士試験受験生へ、法人税法・相続税法の受験指導に従事。2014年より辻・本郷 税理士法人に入社し、上場会社・中小企業の法人顧問業務、相続税申告業務、事業承継業務など幅広い業務に従事。2023年より辻・本郷 ITコンサルティング株式会社に転籍し、現在に至る。

・開催概要
 ◇セミナー名:超実践!インボイス制度のよくある質問おさらいします
 ◇参加費:無料
 ◇開催日(期間):2024年6月17日(月)10時00分〜6月24日(月)17時00分
 ◇開催地:webセミナー
 ◇主催:辻・本郷 税理士法人/辻・本郷 ITコンサルティング株式会社(共催)
 ◇申し込みページ:https://form.k3r.jp/ht_tax/ITC240617

・会社概要
辻・本郷 ITコンサルティング株式会社 概要
代表者 :代表取締役社長 黒仁田 健
所在地 :(本社)東京都渋谷区代々木1-36-4 全理連ビル5F
事業内容:ITに係るコンサルティング、ソフトウェア・ハードウェア販売、経理労務アウトソーシング、相続及び会計事務所向けWEBサービスの開発・運営
URL  :https://ht-itc.jp

PR TIMES

「インボイス」をもっと詳しく

「インボイス」のニュース

「インボイス」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ