“生きる”を、進化させる。株式会社CNCのChief Relationship Officer 就任のお知らせ

2024年6月13日(木)11時16分 PR TIMES

ステークホルダーとCNC、そして次世代との触媒的な役割を担いながら、CNCの経営戦略策定に参画

1億総相互扶助社会の実現を目指す、株式会社CNC(本社:島根県雲南市、代表取締役:矢田明子、以下「CNC」)は、2024年5月1日付で、社会とCNCを繋げる触媒的役割を担うChief Relationship Officer(執行役員、以下「CRO」)に西上ややが就任したことをお知らせします。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53430/30/53430-30-0378c558e277061984dd92d7b9c1061a-1920x1280.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

CROに就任した西上は、新卒でCNCに入社し、北海道更別村でスタートしたデジタル田園都市国家構想としてのコミュニティナーシング実装を牽引してきたメンバーの1人です。デジタル田園都市国家構想の一環で官民一体で進める「更別 SUPER VILLAGE 構想*」の事業パートナーとして「更別型ベーシック・インフラサービス」の提供と利用促進の役割を担い、更別村に移住し、0から地域の皆様と信頼関係を丁寧に構築し、事業成果をあげています。
また、2024年4月には株式会社まめーずを創業し、取締役に就任。更別村でのコミュニティナーシングを引き続き実践し、新たなプロジェクトの展開を予定しています。
*更別 SUPER VILLAGE 構想 https://www.sarabetsu.jp/gyosei/seisaku/sogo/supercity/

CRO就任にあたって、事業関係者とCNC、そして次世代との触媒的な役割を担いながら、CNCの経営戦略の策定に参画します。


■CRO 西上ややからのコメント
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53430/30/53430-30-75ef6d20f31052368d95c96d72246919-2000x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]私は「高齢者が楽しく安心して暮らせるまち」を目指すことはもちろんですが、「高齢者が地域のひとを楽しませるまち」を目指しています。コミュニティナースとして重ねてきた経験を活かし、まちのみなさんが互いに笑顔を引き出し合い、自然と人が集うつながりを育んでいきます。CROとして、私自身もユーモアのセンスを磨きながら、人と人とをつなぐ触媒となり、この魅力的な活動を広められるように努めます。



西上やや
株式会社CNC Chief Relationship Officer/株式会社まめーず 取締役
北海道帯広市出身。幼少期は島根県海士町や三重県島ヶ原で学生時代を過ごす。自由学園最高学部在籍中に複数の福祉/地域づくり関係の団体でインターンを経験。卒業後、Community Nurse Company(現 株式会社CNC)に入社。
北海道更別村にてデジタル田園都市国家構想に位置付けられたコミュニティナーシング実装を牽引する。2024年4月に株式会社まめーず* 取締役に就任。
*株式会社まめーず https://mamemames.studio.site/

■取締役 土屋有からのコメント
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53430/30/53430-30-cd35e491aa0f837a36c4ce1da822edd5-2000x2000.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]西上さんの「コミュニティナース」としてのスキルと姿勢、そして「挑戦者」としての移住と事業立ち上げの経験は、当社CNCが目指す世界を実現していく上で重要な能力だと考えています。さらに、当社が多くの方々と関係を構築していく上で、西上さんに執行役員に就任いただくことで、新たな出会いの機会が拡大し、出会った瞬間から信頼関係を築くことができると確信しております。西上さんの人々と真摯に向き合う姿勢は、当社の価値観と完全に一致しています。執行役員として、西上さんが当社の組織力を大きく向上させ、より多くの方々に当社のビジョンを伝え、共感していただける機会を増やしてくれることを期待しています。




■採用情報
私たちCNCは、 日本各地で、そして国外で、すでに始まりつつあるこの大きな変化に向けて、私たち自身の在り方を進化させていきます。
そして、ともに互いの進化を楽しみ、ともに世界の進化を起こしていく仲間を募集しています。
採用ページ :
https://cncinc.jp/recruit
■株式会社CNCについて
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/53430/30/53430-30-d556244a8256db329f35286111964020-1200x550.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「”生きる”を、進化させる。」というミッションを掲げ、あらゆる人の”生きる”に参与する。代表の矢田明子が島根県の雲南市で「コミュニティナース」と名乗って活動を開始してから7年でCommunity Nurse Company株式会社(現株式会社CNC)を創業。コミュニティナーシングを担う人材の育成、企業や自治体と共同での社会実装、人の心身の健康に寄与する実践に関する研究開発を行う。



CNC公式note :
https://note.com/cncinc


■本件に関するお問い合わせ先
企業名:株式会社CNC
担当者名:藤田
問合せフォーム :
https://forms.gle/Y4j8ZkaH5RKiiUMZ9

PR TIMES

「経営」をもっと詳しく

タグ

「経営」のニュース

「経営」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ