大人の学び直しにも最適! 柔軟な発想力や数学センスが身に付く33のトピックス『日常は数学に満ちている』刊行

2024年11月19日(火)13時46分 PR TIMES

インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける株式会社山と溪谷社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:二宮宏文)は、『日常は数学に満ちている』(三谷純/著)を刊行しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6298/5875-6298-b1bdbe39b9644e69ee0ddb93e9cc2839-1515x2289.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◎謎解きクリエイター・松丸亮吾さん推薦!
「数学をエンタメに変える本!」

筑波大学の数学の教授でCGや折紙、幾何学などを専門にする著者が、日常生活の中に散りばめられた数学の破⽚を拾い集め、数学的なものの見方やそのおもしろさを、やさしく丁寧に解説します。

ジャンケンのトーナメントではパーが最強って本当? 解けたら1億円もらえる数学的難問って?三日月の正しい形、あなたは描ける? お正月恒例けん⽟チャレンジの成功率ってどのくらい?……など、誰にとっても身近な話題に隠れた法則やひっかけを、数学的に読み解きます。

頭で考え、時には工作して楽しい数学話が33編。100点以上の豊富な図表で、難しい数式は読み飛ばしても大丈夫です。文系も理系も、大人も子どもも、あっという間に数学が好きになる!大人の学び直しにも最適な一冊です。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6298/5875-6298-f582b24bead569a94e54f8ad83572591-3047x2219.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6298/5875-6298-9d1e537aa8134be23dd4b26997338411-3018x2197.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6298/5875-6298-687d59bfdb5c469e8e2b7ac89a6c24a5-3039x2206.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/5875/6298/5875-6298-1253a031cdf77f2da45347fbcb51a4a8-3046x2214.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

【内容】
はじめに
第1章 身の回りの数と形の不思議
1.ジャンケントーナメントではパーが最強!?
2.種も仕掛けもある算数マジック
3.身の回りにある数字、最も多く使われているものは?
4.光が作る円錐曲線
5.三日月の正しい形は?
6.ポン・デ・リングを描く関数
7.間違っているけど正しい約分
8.数学的難問! コラッツ予想
9.変な魔方陣
10.見た目が違っても体積が同じリングたち
11.凸多角形とレーダーチャート
12.サイコロでお年⽟の額を決めたら楽しい?
13.三角形の集まりで作る形
14.けん⽟チャレンジの成功率
15.1Lの牛乳パックの⼨法を推測してみる
16.2列と3列に分かれている新幹線の座席

第2章 触って作って感じる数学
17.積み木の⽚づけを楽しむ
18.綿棒が作る不思議な曲面 一葉双曲面
19.プラレールのレールが30本あれば200年以上遊べる
20.一周して戻ってくるプラレールのレイアウトを作るのは簡単? 難しい?
21.円周率を見る
22.ハノイの塔のアルゴリズム
23.紙を曲線で折ると楽しい
24.紙を半分に折り続けると月にも届くというけれど
25.繰り返して折る不思議
26.くす⽟を作るのに必要な折紙の枚数と多面体の双対の関係
27.ポップアップする図形
28.リンゴをクルクル回してむいた⽪の形
29.マス目を塗って描くフラクタル図形
30.結構適当に作る星型多面体
31.折紙の展開図の不思議
32.レターパックにできるだけたくさん入れるには?
33.紙テープで作る螺旋

おわりに
さくいん


【著者略歴】
三谷純(みたに・じゅん)
筑波大学システム情報系教授。コンピュータ・グラフィックスに関する研究に従事。1975年静岡県生まれ。2004年東京大学大学院博⼠課程修了、博⼠(工学)。2005年理化学研究所研究員。2006年筑波大学システム情報工学研究科講師。2015年より現職。日本折紙学会評議員。2006年〜2009年に科学技術振興機構さきがけ研究員として折紙の研究に従事。映画「シン・ゴジラ」に折紙展開図を提供したほか、テレビ出演など多数。令和元年度文化庁文化交流使としてアジア諸国で活動。2024年プラレール65周年公式アンバサダーに就任。コンピュータを用いた折紙の設計技法などに関する研究を行っている。子どものころから紙工作とコンピュータが大好きで、それがそのまま現在の研究テーマにつながっている。著書に『ふしぎな球体・立体折り紙』『立体ふしぎ折り紙』(⼆見書房)、『文様折り紙テクニック』『曲線折り紙デザイン』『立体折り紙アート』(日本評論社)、『C言語 新版 ゼロからはじめるプログラミング』『Python ゼロからはじめるプログラミング』(翔泳社)など多数。
【X】@jmitani


【書誌データ】
書名:『日常は数学に満ちている』
著者:三谷純
定価:1870円(本体1700円+税10%)
発売日:2024年11月19日
仕様: 224ページ/四六判/1色刷
https://www.yamakei.co.jp/products/2824130190.html



【山と溪谷社】 https://www.yamakei.co.jp/
1930年創業。月刊誌『山と溪谷』を中心とした山岳・自然科学・アウトドア・ライフスタイル・健康関連の出版事業のほか、ネットメディア・サービスを展開しています。
さらに、登山やアウトドアをテーマに、企業や自治体と共に地域の活性化をめざすソリューション事業にも取り組んでいます。

【インプレスグループ】 https://www.impressholdings.com/
株式会社インプレスホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役:松本大輔、証券コード:東証スタンダード市場9479)を持株会社とするメディアグループ。「IT」「音楽」「デザイン」「山岳・自然」「航空・鉄道」「モバイルサービス」「学術・理工学」を主要テーマに専門性の高いメディア&サービスおよびソリューション事業を展開しています。さらに、コンテンツビジネスのプラットフォーム開発・運営も手がけています。

【本件に関するお問合せ先】
株式会社山と溪谷社 担当:宗像
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング
TEL03-6744-1900  E-mail: info@yamakei.co.jp
https://www.yamakei.co.jp/
https://prtimes.jp/a/?f=d5875-6298-033a15dffc0189718253d3e27b60d90b.pdf

PR TIMES

「数学」をもっと詳しく

「数学」のニュース

「数学」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ