【BS日テレ】12/26(木)放送「わが家の最寄りは秘境駅」 六角精児「秘境駅に降りることは中々ないですね…」
2024年12月26日(木)10時46分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/125910/345/125910-345-0f1c1b68a37ce19ea959b442ad350c6e-699x393.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ](C)BS日テレ
番組ナビゲーター六角精児さんコメント
「私は基本的には“乗り鉄”として色々な路線に乗るのが好きで、時には秘境駅を通り過ぎることもあるんですけども、秘境駅に降りるということはなかなかないんですね。降りたら、次の列車まで結構時間が掛かったりすることが多いもんですから。ですので、秘境駅の周りに何があるのかというのは、案外知らなかったりするんです。それが、この番組では色々と訪ね歩いて、僕に知らせてくれるんですよ。秘境駅に本当に住んでいる人がいるのかなって、考えたりするんですけど、この番組を見て頂くと実際に住んでらっしゃる方、そこでどのような生活をされているのかが、よく分かります。その場所に本当に駅が必要なんだ、ということもよく分かります。駅の意味・意義というものも分かる内容になっています。僕としても、非常に興味深く観ながらナレーションをさせて頂きました。これから、シリーズ化して、どんどん秘境駅を訪ねて頂くことを、私も楽しみにしていきたいなと思います」
全国各地の秘境駅に暮らす人々を大捜索!
人里離れた山奥にたたずむ無人駅で発見した人に密着すると…
鉄道を愛する俳優・六角精児が秘境駅に生きる人々の知られざる物語を見届けます。
愛知、静岡、長野にまたがる山岳地帯を越えていく飯田線のほか、香川、徳島、高知をつなぐ土讃線、静岡の大井川鐡道で捜索開始。
過疎が進む集落に暮らすほっこり家族、理想郷を求め移住した脱サラ職人、廃村となった秘境集落に通うかつての住人…
秘境駅の周辺に生きる人々に密着し、見えてきたものとは。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/125910/345/125910-345-9e3f730d196d3624c0f2f0bfcf464053-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ](C)BS日テレ
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/125910/345/125910-345-88faae3235a118d2864fbadcae3a173b-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ](C)BS日テレ
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/125910/345/125910-345-913a6bec0e1cd603cb8016ff1077f611-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ](C)BS日テレ
番組概要
[タイトル] わが家の最寄りは秘境駅
[出演者] 六角精児
[放送日時] 12月26日(木)21時00分〜22時54分
[放送局] BS日テレ
[クレジット](C)BS日テレ
[動画: https://www.youtube.com/watch?v=rAO_4scMJQs ]