VHSやPCエンジン…昭和レトロ満載の『雑魚どもよ、大志を抱け!』

2023年2月27日(月)12時0分 シネマカフェ

駄菓子屋店内『雑魚どもよ、大志を抱け!』(C)2022「雑魚どもよ、大志を抱け!」製作委員会

写真を拡大

人間のみっともない部分を愛情込めて描き続ける足立紳監督が、20年がかりで念願の企画を実現させた映画『雑魚どもよ、大志を抱け!』より、昭和を彩る場面写真が公開された。




足立監督自身が執筆した小説「弱虫日記」を原作に、「プライドを獲得しようと必死にもがいている少年たち。その姿を今の世の中に問うてみたい」と意欲を燃やす本作は、昭和末期のいまを過ごす個性豊かな7人の小学生男子を主人公にした物語。

Z世代を中心にトレンドになっている昭和レトロだが、本作にも昭和を感じるものが登場。正太郎(松藤史恩)の家には、家庭用ゲーム機・PCエンジンがあり、皆が羨ましがる一幕が。任天堂のファミコンの発売から数年が経過した頃に発売され、日本国内で590万台を売り上げたが、ファミコンには遠く及ばなかった。

また、皆が通う駄菓子屋や、瞬(池川侑希弥)がサモ・ハン・キンポー監督×ジャッキー・チェン主演の『サイクロンZ』(’88)を観に行く映画館にも昭和を感じる。映画館には、『あぶない刑事』(’87)、『またまたあぶない刑事』(’88)や、古村比呂と「BARBEE BOYS」近藤敦が出演した『ふたりぼっち』(’88)のポスターが。瞬と隆造(田代輝)が初めて西野家を訪ねたシーンでは、8ミリビデオや1,000本のVHSビデオが本棚に並び、西野(岩田奏)は瞬と隆造から羨望の眼差しを向けられている。

ほかにも、瞬が熱を出せば水銀式体温計で計測、昭和の定番であるヤンキー中学生“政ちゃん”も登場。昭和末期を舞台にした本作では、全編に渡って昭和が貫かれている。そこに一役買ったのは、ロケ地となった飛騨市。古い建物、街並みが残っていることに加え、足立監督が少年時代を過ごした町にも似ていたことから決定したそう。

『雑魚どもよ、大志を抱け!』は3月24日(金)より新宿武蔵野館ほか全国にて順次公開。

シネマカフェ

「VHS」をもっと詳しく

タグ

「VHS」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ