来週の『おむすび』“結”橋本環奈、コンビニの高齢者向け弁当の商品開発に関わっていく

2025年3月1日(土)8時15分 クランクイン!

橋本環奈が主演を務める連続テレビ小説『おむすび』(NHK総合/毎週月曜〜土曜8時ほか)の第22週「理想と現実って何なん?」が3月3日〜3月7日に放送される。

 本作は、まだ身近で少し懐かしい“平成時代”を、脚本家・根本ノンジが大胆かつユーモア盛りだくさんで描く平成青春グラフィティ。“ギャル文化”と出会った主人公が、やがて栄養士となり、“目には見えない大切なもの(縁・時代・人)”を次々と結んでいく。

■第22週「理想と現実って何なん?」あらすじ

 結(橋本)は、友達でコンビニの商品開発部に勤めている菜摘(田畑志真)から高齢者向けの弁当を開発したいと相談され、栄養士なりの意見を言う。それがきっかけで、菜摘の上司から管理栄養士との共同開発の提案があり、結は栄養科長の塚本(濱田マリ)が見守る中、その開発に関わっていく。

 一方、歩(仲里依紗)は新ブランドを立ち上げるべく事務所を構え、ギャル仲間や佐々木佑馬(一ノ瀬ワタル)とともに始動し知名度アップの策を練る。

 連続テレビ小説『おむすび』はNHK総合にて毎週月曜〜土曜8時ほか放送。

クランクイン!

「弁当」をもっと詳しく

タグ

「弁当」のニュース

「弁当」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ