『りぼん』新連載『都市伝説解体センター Parallel File』がスタート!怪異ミステリーゲーム×人気作家いしかわえみ氏の最恐タッグ

2025年4月6日(日)21時50分 ABEMA TIMES

 2025年8月に創刊70周年を迎える集英社発行の少女まんが誌『りぼん』。4月3日発売の5月超特大号にて、いしかわえみ氏による新連載『都市伝説解体センター Parallel File』がスタートした。

【映像】関連アニメ『ハニーレモンソーダ』エピソード一覧

 今年17年目を迎える大人気ホラー漫画『絶叫学級』シリーズ(集英社刊)のいしかわえみ氏による新連載『都市伝説解体センター Parallel File』<原作:『都市伝説解体センター』(墓場文庫)/協力:集英社ゲームズ>がスタート。本作は、2015年から連載中の『絶叫学級 転生』とのW連載。連載開始前からSNS上で大きな話題を呼び、早くも注目を集めている。インターネット上に飛び交う、いくつかの「都市伝説」をテーマにした連載で恐怖の新境地を切り開く。

 『都市伝説解体センター Parallel File』の主人公は、変なモノが視えてしまう特異体質の福来あざみ(ふくらい あざみ)。体質を治したいと藁をもすがる思いで「都市伝説解体センター」の扉を叩く。センター長であるオカルトマニアの美青年・廻屋渉(めぐりや あゆむ)に出会い、能力を買われたあざみは数々の謎めく都市伝説の世界に巻き込まれていく。

◆いしかわえみ氏コメント
「こんな連載のお話を頂けて、とても光栄です。私自身も原作ゲームのファンなので、ゲームの内容をまだ知らない方にも原作の魅力を最大限に伝えたいと思っています。勿論原作ファンの方にも。原作と同様、漫画版にも驚く結末をご用意しておりますので、私も含め、皆さんと一緒に楽しんで盛り上がって行けたら良いなと思います。」

【いしかわえみ氏プロフィール】
7月26日生まれ、埼玉県出身。第56回りぼん新人漫画賞にて佳作を受賞し、『ライオンハート』でデビュー。身近に潜む“人間の恐ろしさ“をリアルに描き出す作風は、デビュー当初から注目を集め、2008年に初連載作『絶叫学級』を開始。りぼんのホラー作品として初めて表紙を飾るなど、読者から高い支持を得る。2013年には川口春奈氏主演で実写映画化。2014年には、第59回小学館漫画賞(児童向け部門)を受賞。2015年からは『絶叫学級 転生』の連載を開始した。さらに、集英社の児童向けノベル「みらい文庫」でも同タイトルの作品が41冊以上刊行されるなど、小学生にとって身近なホラー作品となっている。

(C)りぼん2025年5月超特大号/集英社
(C)いしかわえみ/墓場文庫・集英社ゲームズ/集英社

ABEMA TIMES

「都市伝説」をもっと詳しく

「都市伝説」のニュース

「都市伝説」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ